※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モルカ
子育て・グッズ

3歳の七五三で自分で写真を撮って後悔。スタジオは高くて、2歳10か月の時に撮ったけど上手くいかず。着物が不便で不機嫌に。皆さんはスタジオで撮りましたか?ポジティブな言葉をください。

3歳の七五三で、写真スタジオで写真を撮らなかったことに少し後悔しています😭
写真スタジオってめちゃくちゃお金取られるし、自分達で写真撮れると思ったからです。
でも2歳10か月くらいで七五三したからか、なかなかいい写真撮れず。。
動き回るし、着物がしんどくなってきて不機嫌に😵

皆さんスタジオで写真撮りましたか???
どなたかポジティブになぐさめてください💦笑

コメント

deleted user

私はとりました!

でも自分たちで撮って写真がちゃんとあるだけマシかなと感じます!

子供の百日で写真屋で撮った写真を離婚した旦那の実家に置いたままにしてしまい
今じゃ写真すら見れません🤣🤣

それを思うと下手でも写真があるだけマシかなと😂😂😂

  • モルカ

    モルカ

    やっぱりスタジオ行ってる方の方が多いんでしょうかね?
    ビデオカメラではいっぱい撮影しているのですが💦

    実家に置いたままになっているんですか💦
    下手でも写真あるだけマシですかね😭

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は、自分がしていないからちゃんとした形で残してほしかったって気持ちがあるため、
    子供たちには…って思いと、
    シングルだからできなかったとは言わせないって気持ちで写真してます!

    もぅ関わりないので諦めてます🥲

    • 5月31日
さとぽよ。

今月、撮影してきました!
2歳1か月だったので、ハチャメチャでしたがそれもいい思い出になりました😄
そういうのが思い出になりますよね😊

  • モルカ

    モルカ

    エピソードも思い出ですよね〜😊
    将来、3歳の七五三のスタジオ写真がなくて娘が悲しまないかなとか考えてしまいます😵
    みんな写真あるのに〜とか。

    • 5月31日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    7歳リベンジできますからね😄

    • 5月31日
  • モルカ

    モルカ

    そうですね‼︎
    リベンジします💪💪

    • 5月31日
KN

私も七五三は自分たちで撮りました!
同じような状況で慣れない草履にグズグズ、眠さでグズグズ😂

でもそれも3歳らしくてリアルだな、と思っています😂
子供が大きくなった時にスタジオでのエピソードより自分たちで撮って大変だったってエピソードのほうが印象に残るかなと☺️笑

  • モルカ

    モルカ

    グズグズのパレードですよね😵

    少しはだけた着物、せっかくセットした髪の毛も若干くずれてしまっての写真。。笑
    将来いいエピソードにはなりますかね?😅

    • 5月31日
ユイ

私も後悔してます😭
自分たちで撮ればいいやーって楽観的に思ってました。
うちは3歳すぎて七五三しましたがじっとしてくれないし神社で撮った何枚かだけしか写真に収めれなくて💦

ポジティブな慰めは出来ないんですが、7歳のときは前撮りしてしっかり撮影しようと思いました!!あと一緒にランドセル撮影もしようかなーと😂

  • モルカ

    モルカ

    後悔していますか😭
    やっぱりプロに撮ってもらった方がいい表情撮れたのかなぁとか考えちゃいます💦
    可愛いんですけど、プロに任せるべきだったかなーって。
    ビデオカメラには沢山ビデオ収めたんですがね💦

    私も7歳はしっかり撮影しようと思います‼︎
    ランドセル撮影って、スタジオで撮るんですか❓

    • 5月31日