※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の初マタです。ストレスでお腹の痛みが酷いです。昨日病院で検査したけど問題なし。張り止めが怖くて飲めない。再度受診すべきか悩んでいます。

妊娠7ヶ月 初マタです。

ストレスからお腹の上の痛みが酷いです。
昨日病院に行きましたが、
子宮頸管、NSTは問題ありません。

その時は張ってはいません。

張り止め貰っていますが、
普段から動悸が酷いため怖くて飲めていません。

皆さんならもう一度 産婦人科に受診しますか?
精神的から来るものなのでどうしたらいいか分かりません。
同じような経験された方がいればお願いします。

コメント

ぽちゃ

わたしも、お腹の上の痛みあります。。
少し切迫早産気味と言われましたが、同じくそのときは張ってないです。。

張り止めは2週間服用と言われたので飲んでますが
たまに副作用として、動悸等がでます💦


わたしもどのように対処すべきか
わからず、痛いなと思うときは
さすったり、安静にしてるだけです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹の上の痛みがあるときも
    張り止め飲んでいますか?
    効いたりしますか?

    • 5月25日
  • ぽちゃ

    ぽちゃ

    張り止めは1日3回
    毎日、飲んでます!
    でも、お腹の上の方の痛みに
    効いてる感じはないです!
    ちなみに、胃痛もするので
    最悪です。

    • 5月25日
はじめてのママリ

お腹の上ということは胃ではありませんか?ストレスからの胃痛、または妊娠高血圧になると胃が痛くなるのも症状にあるそうです。血圧は大丈夫ですか?

私は前回胃痛、浮腫、血圧上昇で即入院になりました