※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫はマイホームを持ちたいと思っているが消極的。情報収集は良いと言っていたが、話すと借金を背負えと言われる。行動が遅く、話し合いが不足。悲しい状況。

夫マイホーム持ちたいとは思ってるけど、消極的。
わたしに情報を集めるのはいいと言っていたので色々と調べていて、
いざその情報とか家の理想を話そうとすると、話したくなさそうにして、
借金を背負えと言われているようとか言われました😭

わたしが今専業主婦なので、働きに出てから家は考えると言われました。

やろうと思えばできるのに、やる気ないし調べもしないで

いっつもそうです。

子供が産まれて生命保険に入ってと言ったときも
調べもせず、お金を払うのは自分だし嫌とか言ってなかなか入らず

なんとかわたしが調べて入ってもらえたけど

何をやるにしても行動が遅い

わたしが家のことは欲しいから先走っているんだろうけど、子ども連れながら工務店いろいろ行ったりしてたけど水の泡

ちゃんと話し合えてなかったのが原因だけど
思い切りのなく、行動力のない夫がいやです悲しい


コメント

小梅

友達の旦那がまさにそれ😳‼️
コロナで仕事がなく生活に困っていた時
コロナの救済みたいなやつでお金を無利子で借りれるのあったの覚えてますか?それは世帯主名義じゃないと借りれなかったんですけど『俺に借金背負わせる気や』って言ってました😳

今も給料手取り14万とかで
何するにも『お金払わされてる』
みたいなこと言うから
はぁ?!💢ってなってます😱⚡️

うちの父も安月給で
私たち娘に向かって
『お前らのせいで金ない』
ってよく言ってきましたけど
お前が稼いでこーへんからやろ
しかもほんなら子供なんか作るなや
って感じでした😳

男の人って…無責任というのか
なんというのか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    なんか無責任なの嫌ですよね。
    前向きに切り拓いていくようなのが理想です🥺

    • 5月25日
  • 小梅

    小梅

    生命保険に関しても
    家に関してもほしいのは
    はじめてのママリさん側で
    旦那さんは必要と思ってないんでしょうね😅

    うちも保険は旦那が入るの渋ったので『んじゃあんただけ入って‼️保険って死んだ時とか仕事できひんくなったときのための保険やから、私とか子供がそうなってもあんたがおるから困らんけど、あんた死んだら困るから絶対入って‼️』って言って入らせました😅

    家もこの要領で進めてもいいかも?!🤩

    家は大きな買い物になるし、私も買わなくて賃貸でいい派なんですけど、実際旦那になんかあったときは家買っといて良かった😭って思うと思いますもん!

    はじめてのママリさんの家が欲しい理由を明確にお話しするのが良いかと思います😊

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当にそうでうちの夫家族のこと考えてくれてる!?と疑問に思います💦
    明確なデータや情報を彼は求めるのでしっかり集めて伝えたいとおもいます!
    ありがとうございます😊

    • 5月25日
じゅんぴ

働きに出てから!と言われているなら、働きに出たらいかがでしょうか?
ヤクルトみたいに託児所があるところもありますし、働いた方が説得力あるような…

家なんて男の人は興味ないですよ😂
周りで家買った人は、うちも含めて女性側がほとんど1人でやってます
私は子供がいたので、旦那には付いてきてもらいましたけど😓
細かく指示しないとやってくれないです
ムカつきますが、やりたくないんだから仕方ないと思うようにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働きに出たら出たでパートではなく正社員でとか
    言うのが目に見えていて💦
    今でもできないことないのに、行動力ないのが腹立ってしまって😭
    たしかに男の人ってそんなに家とか興味ないですよね、、

    • 5月25日