※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大分県中津市に引っ越し予定で、こども園、幼稚園を探しています。知人…

大分県中津市に引っ越し予定で、こども園、幼稚園を探しています。知人もなく、全くわからないので、少しでも情報を知りたいです。おすすめの園や、園を決める時のポイントなど教えて欲しいです。宜しくお願いいたします。

コメント

りん

中津市在住です🙋🏻‍♀️
子どもは私立幼稚園に通ってるので、こども園などはあまり詳しくありませんが💦

私立幼稚園のことで良いですか❓😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、是非お願いします。ちなみにりんさんはお仕事されてますか?フルタイムで働きたいですが、幼稚園に通えるイメージがわからず、是非教えてください。

    • 5月22日
  • りん

    りん


    今は仕事していませんが、少し前までは時短パートしてました🙌
    幼稚園でもママさんフルタイムされてる方結構居ますよ😌平日の預かり保育も土曜の預かりもあります🙆🏻‍♀️

    中津市の私立幼稚園は
    めぐみ幼稚園、東九州短期大学附属幼稚園、双葉ヶ丘幼稚園の3つがあります。

    めぐみは運動や勉強にもかなり力を入れていて、合っている子は競争心なども駆り立てて、どんどん伸びていくようです。ただ、やっぱりついていけない子もいるみたいで、転園する子もチラホラいるようです🙌
    中津では一番人気の幼稚園かな、と思います🤔

    附属幼稚園は仏教の幼稚園で、仏教の教え?などあるようです。
    1番のんびり?通えるのは附属なのかな〜と言うイメージです🤔

    双葉ヶ丘幼稚園はスズキメソードの幼稚園で、年長児はバイオリンの授業があります。
    書写などもありますが、お勉強系メインと言うよりは、お友達との関わり合いや優しい心を育むことに重きを置いている感じです😌

    ちなみに姉妹園で双葉中央こども園があります。
    詳しくは知りませんが、理念などは一緒かな?と思います🙌
    双葉ヶ丘幼稚園にもフルタイムの方は沢山居ますが、園行事や保護者会など親の出事はそれなりにあるので、もしかしたら子ども園の方がフルタイムなら通いやすいかもしれません🤔

    あと子ども園で知ってるのは如水子ども園です。
    自然を大事に、泥んこ遊びする系の園でおやつも全部手作りらしいです😌

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切に詳しくありがとうございます!幼稚園も土曜預かりあるんですね!フルタイムでも通えるなら幼稚園も候補にして考えてみます❗

    • 5月22日