※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ
妊娠・出産

6〜9週のエコーで性別判断♪ 胎盤位置が分からず、性別が気になる。検診で教えてほしい。

ラムジーメソッドによる性別判断♪

6〜9週のエコーです!
胎盤がどこなのかイマイチわからず…😂
どちらだと思いますか?

もうすぐ検診なんですが、性別わかるかドキドキです😆

コメント

R

胎盤できるのはもう少し先じゃないですかね?🤔

  • はるこ

    はるこ

    ラムジーメソッドは6〜8週じゃないと判断できないって書いてあったので、胎盤完成してなくてもわかるのかと思ってました😂

    • 5月21日
あい

うーん、、、胎盤の位置ですよね😅
胎盤形成は16週前後だと思いますのでこの週数だと分からないかなぁって感じですね。苦笑

  • はるこ

    はるこ

    そうなんですね🤔
    じゃあ他の方の質問で判断されているのは何を見て判断されているのでしょう?

    • 5月21日
  • あい

    あい


    巷で言っているこのラムジーメソッドがどこまで信憑性があるのか医療従事者の目線で見ると、うーん、、、って感じです😅そもそもエコーなどの画像では向きもありますし、描写の仕方で変わってきます。
    一番早く性別を知る方法でもっと精度が高いのがNIPTです。10週から検査出来ますし、ほぼ100%で性別は分かりますよ👌私も10週ちょっとで受けましたが、性別は合っていました!

    • 5月21日
  • はるこ

    はるこ

    あいさんは医療従事者の方なんですね💡同じ条件ではないし判断が難しいのですね🤔
    NIPT調べてみました!検査費用が高額なのですね💦エコーで性別わかるまで大人しく待ちます😂
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ラムジーメソッドで胎盤できる場所を見るのは、素人ではとても難しいと思います!
単に、白い部分が分厚いとこってだけで胎盤が出来る場所とは限りません、エコーの写り方で色の濃さは変わるので💦

  • はるこ

    はるこ

    エコーの写り方💡確かに切り取り部分で違いますもんね…💦

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

なんとなーくですが、右上が厚いかなぁと思うので、そこが胎盤なら女の子ですよね😊

ただ、私は7週の時に先生からココが胎盤だよ!と言われた場所が左下でした。…が、女の子でした😅

日本のエコーは反転したりとか色々あるみたいなので、難しいみたいですね💦

  • はるこ

    はるこ

    ありがとうございます😊
    先生が胎盤の位置を教えてくれたんですね✨
    素人には反転しているかどうかわからないので、やはり難しいですね😢

    • 5月21日