※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

5歳と1歳の子供がいて、月給18万円で家賃や生活費を賄えるか相談中。家賃56000円の賃貸物件を見つけたが、慎重に考えている。

シングル5歳1歳の子供2人
転職を考えています

転職して手取り月18万のお給料になったとしたら

家賃56000円
光熱費、携帯代、私の生命保険、
子供2人の医療学資保険、食費、などなど

やっていけると思いますか?
貯金は0です。(批判はなしでお願いします🥺)

今実家暮らしで子供2人と実家を出ようと思って賃貸
探してるのですが良いなと思ったところが家賃56000円で
それってどうなんだろう?と思い質問させていただきました

貯金が貯まってから引っ越しても良いんじゃない?などの
コメントは無しでお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

養育費や児童扶養手当があるかどうか、携帯代や生命保険や医療保険は幾らなのかによって変わってくると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは車があるのか…
    まずは家賃を除いた固定費が幾らなのか分かると良いと思います🤔

    • 5月20日
  • ままり

    ままり

    離婚予定の別居中なのでまだシングルでは無いんです💦
    養育費、扶養手当は今は無しと考えて児童手当とお給料で考えてます。
    携帯、3人分の保険など合わせて30000円程です

    車無しです

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃5.8万、スマホと保険料3万、光熱費2万、食費と日用品6万(オムツ代含む)として16.8万。子どもが熱などを出して休んだとしても必ず手取り18万がキープできるような職種、今後昇給ありなら今がギリギリでも何とかあるかもしれませんがかなりきつい生活だと思います😅

    • 5月20日
  • ままり

    ままり

    細かくわかりやすくありがとうございます!
    なんとなくイメージ湧きました!
    もう少し他の物件も探してみたいと思います💡

    回答ありがとうございます😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは家賃だけではなくガスがプロパンか都市ガスかも結構光熱費に影響してくると思います🤔例えばプロパンの物件より家賃は5000円高いけれど都市ガスの方がトータルで考えたら安く済むのかもあると思います。

    • 5月20日
  • ままり

    ままり

    なるほど!
    プロパンなのか都市ガスなのかもしっかり見て決めたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

批判ではないのですが、保険料の固定費がいくらなのか詳細が分からないので出来ますとも言えないかなと…💦

手取りから固定費差し引きどの程度残るかによると思います🤔

  • ままり

    ままり

    なるほど。
    携帯、保険3人分合わせて30000円程です。

    • 5月20日
deleted user

シングルで、娘と2人暮らししています🙋‍♀️
私ならですが… 絶対無理です🥹
やっていけません。

  • ままり

    ままり

    厳しそうですね😭
    回答ありがとうございます!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

はっきり言ってかなり厳しいです。
うちも同じくらいで、ローンも同じくらいの額です。地域的に田舎なので都会よりは物価も安いです。
それでも例え旦那が居なくても18じゃ生活出来ません😭
しっかりボーナスももらえてなら、まぁ、なんとか生活できるって感じです。

  • ままり

    ままり

    厳しそうですね😭
    ボーナス無しなので他の物件探してみようと思います。
    回答ありがとうございます!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

貯金ないとなるときついと思います💦

小中高で必要なもの揃えたりするお金の捻出とかキツいかと💦

私も転職決まっていて20万手取りになる予定ですが
6万家賃で子1人と住んでます。

手取り20で計算したらやっと余裕できるかなぁくらいだったので、お子さんふたりはキツイかなと思いました💦

今、全部の支出が16~17万くらいかかってます!

かなり切り詰めれば生活だけなら出来ると思います!
が、貯金がきついと思うので、後々のことを考えるとやって行けるかは微妙な気がしました💦

  • ままり

    ままり

    小中高お金かかりますもんね😕

    手取20お子さん1人で余裕あるくらいなんですね😭

    貯金もしていかなきゃなので他の物件も探してみたいと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 5月20日