※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子のお迎え時、下の子は抱っこ紐?ベビーカー?抱っこ紐を使うなら新生児向けを購入予定です。

上の子の幼稚園や保育園のお迎えの時、下の子は抱っこ紐ですか??それともベビーカーですか??

生後1ヶ月半の頃から上の子のお迎えが始まるので、もし抱っこ紐の方が良ければ新生児から使えるものを購入しようと思っています!

コメント

3-613&7-113

私は、抱っこ紐でした。次女がベビーカーに乗せると、ギャン泣きだったのもありますが😅

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あとは、ベビーカーだと送迎時に園児に顔や手を触られやすいです。それに耐えられるか、にもよると思います💦(抱っこ紐の方が、顔は触られにくい)

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触られちゃうのはちょっと気になりますね!!ただでさえ免疫低い赤ちゃんなのに…😭💦
    抱っこ紐にしようと思います!ご回答ありがとうございます!

    • 5月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    グッドアンサーありがとうございます。

    お迎え時とかだと、外遊びしてた汚れた手で触りにくるので😅どうやって断ろう、てなります💦

    • 5月19日
はじめてのママリ

バス停までベビーカーです!
でも最近バス停の子達が触ろうとするのでまだ新生児だしいやだなぁと抱っこ紐にした方がいいかもと思い始めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触りたがりますよね!😂
    うちも抱っこ紐にしようと思います!ご回答ありがとうございます!

    • 5月19日