※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tipi♡
子育て・グッズ

寝返りが増えて寝つきが悪くなり、泣きやすくなった赤ちゃんについて相談しています。対策やアドバイスを求めています。

寝返りするようになり寝つきが悪くなりました。

これまで朝昼夕の各50分ずつくらい寝る時間があり
眠そうに目をこすりはじめたりぐずりだすと、
少しトントンしてベビーベッドに置くと
セルフねんねしてくれてました!

ここ最近昼も夜も寝返りしてしまうせいか
ぐずりがすごく抱っこで寝かしつけても
全然寝てくれなくなりました…
寝返り帰りはできないので、仰向けに戻して
トントンしてもだめ、うつ伏せ寝がいいのかと
しばらくそっとしておいてもかなり泣く…

夜は特にギャン泣きしてなかなか寝てくれません💦
時期的なものなんでしょうか😵‍💫

睡眠時間が足りてないのでは、とか
朝寝ないままお出かけすると外でぐずるのでは…
とかいろいろ不安で今までよく寝てくれていた分
気持ち的に少ししんどいです🥹

何かアドバイスや対策あればお願いします🥲🍒

コメント

はじめてのママリ

なかなか寝てくれないの、辛いですよね。寝返り返りが出来るようになると自分のベスポジで勝手に寝てくようになると思うので時間の問題かと思います😭

  • tipi♡

    tipi♡

    辛いです🥲
    そうなんですね!!!今だけの短い期間だと思って付き合っていきます😊ありがとうございます🎶

    • 5月19日