※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

初日の離乳食は、スプーンを受け入れつつもゴックンできず、ヨダレが出ることが多いです。横抱きが苦手で暴れる場合、座らせてあげる方法もあります。経験談やアドバイスをお聞きしたいです。

離乳食始めました。みなさん、初日はどんな感じでしたか?

今日から離乳食を始めてみたのですが、スプーンは嫌がらず口には入れてくれました。
ですが、全くゴックンする様子はなく、口に入れた物がほぼ全てヨダレと共に出てきてしまいます😂

初日はみなさんそんな感じなのでしょうか?
そのうち上手になりますか?

横抱きであげようとすると横抱き嫌いで暴れるため、バンボに座らせてあげたのですが、あげ方が悪いというのもあるのでしょうか?

アドバイスやみなさんの経験談教えて頂きたいです🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ

初日はそんな感じでした、3日目には食べれるようになりました、初めてのニンジンも最初はよだれと一緒に出てきちゃったので、初めての食材はやっぱりちょっと飲み込むのに迷うのかもしれません。
うちは椅子っぽい形状のバウンサーであげてます。

  • りりり

    りりり

    3日で食べられるようになったんですね😳すごいです✨
    ウチの子も順調に進められるといいんですが…😅

    食べる時、少し斜めになってた方が良いんですかね🤔?

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!その後、すぐ食べれるようになりましたか?

  • りりり

    りりり

    お座りが安定するまではバウンサーに乗せて少し傾斜を付けてあげたら上手に食べられました!✨

    • 10月2日