※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

初診は6w0dで胎嚢のサイズを見るか、6w5dまで待って心拍も確認するか、どちらが良いでしょうか?

初診いつ行こうか迷ってます😖

6w0dか、6w5d、どちらに行こうか悩んでいます。
皆さんなら6w0dで胎嚢のサイズを見に行くか
6w5dまで待って心拍も確認するか
どちらにされますか??

コメント

ミク

腹痛や出血がなければ遅い方で行きます!

はじめてのママリ

母子手帳貰うまでの手出し分が1回くらい増えても全然いいなら6w0dでもいいと思います!
運よければそこで心拍も確認できるかもですし🥰

はじめてのママリ🔰

心拍も一緒に確認したいので6w5dに自分なら行きます( * ॑꒳ ॑*)
実際その位にいって両方確認出来ました!

さいはな

今日初診行ってきました!
生理予定日から6w1dで行くつもりだったのに、いざみてもらったらまだ5w0dって言われました(笑)
でも心拍確認できました!

そわそわしちゃって仕方ないなら、早めに行ってもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

病院代かかっちゃいますし
6w5dでいいと思います!
気になって早く行きたい気持ちはありますよね🥰楽しみですね!

はじめてのママリ🔰

私はつわりが始まっていたのと、子宮外妊娠が心配で6w0dで行きました!

でも地味に出費なので、もしまた妊娠する機会があって、つわりがないか軽ければ6w5dに行くかもしれません🤔

ママリ

私なら6w5dにします。