※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠36週で動いていいですか?安静が続いて疲れたけど、頑張ります。出かけたい気持ちもあります。

切迫で4ヶ月自宅安静からの入院になりました!😂

通常、何週になれば動いていい(産まれていい)のでしょうか?36週ですか?

赤ちゃんのためとは言え、もう安静は疲れたーー!って言いふらしたい気分です。
でも今はもう少し頑張ってじっとします。
ただ、何週になったらこのカフェに行ける!とか楽しみを作らないと、ちょっと気が滅入りそうです。

妊娠期間、どこにも出かけられなかったので、動いて良くなったら近所の宿に泊まって旅行気分を味わいたいな…とかいう願望も一緒に漏らさせてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

37wから正期産なのでそこからですね🥺!

  • ママリ

    ママリ

    37wなんですね🥹あと2週間ちょっと頑張ります😂

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

切迫で入院した時は36週で退院しましたが、動くのは37週入ってからと言われました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、37wからなんですね!あと2週間ちょっと頑張ります!

    • 5月8日
coco

22週から36週まで入院して
38週で生まれました!

友達は36週で生まれて一般的に
早産という形になりましたが
1日遅れで退院したと聞きました!
身体は元気なのに安静は辛いですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    長い入院生活で大変でしたね💦
    36wだとまだ早産なんですね。
    体が元気な分、外から音が聞こえてきたら動きたくなります🥹

    • 5月8日
deleted user

動いていいのは37週からです🤗❤️

ですが37週台でもちょっと早かったかなって言う場合もあったりするので、38週以降が安心かな〜って私は思います🙆‍♀️💓

  • ママリ

    ママリ

    37wなんですね!それは、赤ちゃんの大きさ的にって感じですか?🤔

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんの大きさ的にもありますし、現に私が娘を37wで産んでるのですが、体重は3000ありましたが呼吸がまだ完全じゃなかったみたいでNICUに入院しました💦
    特別原因はなく、正期産だったけどちょっと早かったんだねと言われました😮‍💨

    なので2人目は出来るだけお腹にいさせてあげたいな〜と思ってます🙏💓

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにわたしも切迫でした😭

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    37w越えてても赤ちゃんによってまだ完成してないこともあるんですね。私の子もそうかもしれないと思うと、もう少しお腹にいさせてあげたくなりました。教えてくださりありがとうございます!

    • 5月8日
たろう

産まれていいのは37週からですね!
私はギリギリまで入院してそのまま出産します!

私もマタ旅行自宅安静になっちゃってキャンセルしました。
あー思い描いてたマタニティライフ😑

産まれてしばらくはお出かけも難しいとは思いますが、
友達は首座ったあたりからめっちゃ出かけてました(^^)
私も一歳記念で旅館に泊まりたいなーってたくさん妄想してます✨
頑張りましょう(^^)

  • ママリ

    ママリ

    切迫で安静にしないといけないのは辛いですけど、そのまま出産できるのも安心ですよね。

    分かります、、実際のマタニティライフはずっと横になる日々でした😅
    赤ちゃんが大きくなったらいっぱいお出かけするのもありですね!
    お互い頑張りましょう🥳

    • 5月8日