※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが人見知りがひどく、目が合うだけで泣く状況です。家族や他人にも泣いてしまい、心配しています。義実家に行くことも心配で、人見知りがどうなるか不安です。

5ヶ月ちょっとなのですが
5ヶ月なったくらいから
人見知りが結構ひどいです😅

実母でも、対面抱っこで
目が合うと泣きます
実父は昨日抱っこしてたら
目は合ってないけれど
泣くの我慢して、口がへの字。
布団に置かれたら緊張?が
ほぐれたのかギャン泣き🤣

今日は、お店の人(男)が
いらっしゃませ って近づいて
きただけで目合ってないのに
泣く😅

妹の旦那さんの抱っこも泣く
妹には泣きません笑
これは会ってる回数が
多いからだと思います

明後日、義実家に久しぶりに行きます
泣くんだろうなぁ

なんか実母にすら泣くので
申し訳なくなってしまいます。
なんかあったとき、預けれないですよね…

やっぱり泣かれると
心理的に抱っこ避けてしまいますよね
実母はあまり抱っこしてくれません笑
妹の子どもは、ばぁばに
慣れているのでそっちばっか
抱っこしてます
なんか、残念です…😅
これから慣れてもらうために
頻繁に実家行こうと思います笑


これ以上、人見知り酷くなるんですかね?
目が合うだけで泣くって
人見知りのピークですよね?😅

旦那が髪の毛切ってきて
短くなったため
固まってました。
声聞いたらパパって認識してましたがw

コメント

J子

うちの娘も5ヶ月頃から人見知りが始まり、実家が遠いため年に1、2度しか帰省できないのですが、(主人の両親はアメリカ在住)今でもじぃじばぁばだめです😭
近寄るだけでも泣きます。
酷いときは外出先で人とすれ違うだけで泣いてました😂
今も人見知りはだいぶ良くなったもののあるし、かなりビビりな性格で、小バエ見ただけでビビって私のとこにすっとんできたりします🤣
そのくせ高い所登ったり、年長さん用の長い滑り台とかやりたがります😅
成長の証だと思うし、人見知りの激しい子は一人で勝手に何処かに行っちゃったり、知らない人について行ったりもしないので、そういう面ではとても良いと思いますよ!😊

  • もみじ🍁

    もみじ🍁


    すれ違うだけでもですか!🥺

    人見知りするのは
    成長の証ですもんね😵✨

    確かにそう言う面では
    良いですね✨
    勝手に走り出して
    どっか行って迷子になるより
    隣でひっついて歩いてくれたほうのがいいですね🤣

    • 5月4日
  • J子

    J子

    パパがメガネなんですが、抱っこしてあやしてくれた時に娘がニコニコしながらパパのメガネ触りだしてメガネがポロっと落っちゃったら、だんだん唇がへの字になってきてギャン泣きされてた記憶があります😂😂😂
    あのだんだん唇がへの字になってくの凄くかわいいですよね!👶💕
    良い思い出です✨✨✨

    • 5月4日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    すごく可愛いです😍❤️

    メガネの人は、外すと
    結構別人に見えたりしますよね🤪

    への字になってだんだん
    しわくちゃな顔になって
    泣くのってこっちからしたら
    可愛いですが,本人は
    必死ですよね🤣

    つい最近まで
    誰に抱っこされても
    泣かずニコニコしてたのに
    すごく成長感じます🥹

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん研究番組で見たのですが人見知りってちょうど5ヶ月くらいから始まる成長過程で。
それまでは母親とかの身近な人にしかそもそも視線が行かないらしく、他の人の顔は背景みたいなものらしいのですが。
5ヶ月くらいから他の人にも目線が行くようになって本来哺乳類って目と目が合うのは威嚇行為らしくて、それを大人は怖いと思わないように脳が抑えてるらしいのですが。
幼児は怖いを抑え込む部分とか全体的に脳が小さいから他人と目が合うのがとにかく怖いらしくて。
ママと他人の違いがわかるようになったっていう成長らしく。
最初は目を見ちゃってギャーって泣いたりしててそのうちママにしがみついて怖がったり一歳半くらいなると露骨に目線を外す技を覚えて下を向いて歩いてみたりしだします😅
そして2歳半くらいになると徐々に落ち着いてきますね。
5ヶ月でも思ってるより視力も弱いからぼんやりの景色の中でもママさんの妹さんとかはママさんと雰囲気が似てるじゃないですかね。
年配の男の人とか苦手だったりしますよね。
ママでも髪切ってギャーとか見慣れないカッコでギャーとか10ヶ月くらいでもあったりして面白いですが、そのうちどんなかっこしててもママじゃん!ってなりますね😆

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    なるほど!そうなんですね🤫

    6ヶ月で視力0.1ほどみたいですね👌
    確かに私と妹は雰囲気似ていてテンションの高さ、喋り方も似てる気がします笑
    妹が喋りかけるとニコってします😂他の人には、しかめっ面で誰なんだ…みたいな感じで笑

    そんなことあるんですね🥰
    ママが,髪切っていつもと違うって理解しているのすごいですね✨子供はよく見てますね❤️
    可愛いです😍

    • 5月4日