※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠前のBMIは18.5で、今回の妊娠であまり太りたくないが、赤ちゃんの推定体重が1週間小さめ。先生は普通だと言うが、申し訳なく感じている。後期になると赤ちゃんの体重も増える可能性があり、急激な体重増加を避けつつ食事に気をつけている。自宅安静で切迫早産のため、落ち込んでいる。

妊娠前、BMI18.5でした。

1人目の時、12キロ増えてしまって戻すのが大変(5年ほどで元通り)だったので今回の妊娠ではあまり太りたくないと頑張ってたのですが、はじめて赤ちゃんの推定体重が1週間小さめと言われました💦

先生は1週間ほどなら普通だよ!と言っていただいたのですがなんか赤ちゃんに申し訳なくて。

後期になると空気で太るといいますが、赤ちゃんの体重も平均以上になりますかね…😣今30週です。
これからは急激な体重増加にならないようにしつつ食べようと思いました。

切迫早産で自宅安静なので余計に落ち込んでます…

コメント

トムジェリ*

1週間の誤差なんて
気にするほどでもないですよ🩷
3人とも毎回小さい小さい言われてきたし今回も小さい小さい言われてますが
元気であればなんて事ないって思ってます🥰

エコーだから誤差はよくあるので
大丈夫ですよ🤭💗

ぽこぽこ

1週間くらいなら全然大丈夫です!
うちの2人目は32週から35週までエコー上ずーーーっと大きさが変わらなかったのですが、36週で急に4週分大きくなったりしてました😂
エコーで測定する場所にもよりますし、赤ちゃんがおしっこした直後かどうかとかでも大きさ変わってくるので、大丈夫だと思いますよ😊

れい

12kg増加が適正なので、今回もそれ目標が無難ですよねー
ギリギリ標準体型なので12-3kg増加が理想です

1週間は完全に誤差ですが、それで親が気になるんだったら駄目です
精神衛生上よろしくありません!
目安体重もWHO勧告で増やされたので、しっかり食べましょ!!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
誤差であって欲しいです✨
次の検診で赤ちゃんの体重増えてますように😊