※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
家事・料理

洗濯を分けるときって自分たちの洗濯がおわったらそのまますぐ赤ちゃん…

洗濯を分けるときって自分たちの洗濯がおわったらそのまますぐ赤ちゃんの洗濯しても大丈夫なんですか?
水通しの時は柔軟剤とか残ってるかもしれないから洗濯槽を綺麗にしてからやった方がいいっていわれて、洗濯の度に毎回やらなきゃいけないの?と思って😥
新品のものを水通しする時だけ洗濯槽の掃除すればあとは普通に洗濯してもいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産前に新品の物を水通しする際には洗濯槽洗浄しましたが、その後は定期的にやる程度で毎回はやらないです。

そもそも、柔軟剤残りが気になるような柔軟剤は、大人も子どもも使わない方が良いです😅

ままり

うちは自分たちの洗濯してそのまま赤ちゃんの分回しちゃってます😃

助産師さんは外で着た服と分けた方がいいって言ってたので、主人の仕事着は別で洗ってバスタオルと赤ちゃん服とかは一緒に洗っちゃってます😅

ちび子

残るような柔軟剤使ってるなら、わたしだったら毎回洗濯槽綺麗にしないと嫌です😔
柔軟剤は皮膚から入り込んで、体に悪影響があるので、赤ちゃんには少しも触れさせたくないです😫

うちは元々大人用の服も赤ちゃんOKの無添加洗剤で洗ってて、柔軟剤も使っていないので、続けてそのまま洗っちゃってます!