※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の娘がイヤイヤ期で困っています。1歳9ヶ月で言葉は少ないが、好き嫌いはハッキリしており、ヒステリックに泣くことがあります。

イヤイヤ期について教えて下さい!

上の子はゆったり関われたからか、穏やかな性格だからか、イヤイヤ期は家でも外でもそこまで手を焼いた記憶がありません💦
話せば大抵分かる子でした。
(色んなものにこだわりがないというか…)

しかし今、下の娘がとんでもなく酷いイヤイヤをします😅
元々物事の好き嫌いハッキリしているタイプで、喋れない分ヒステリックにキーキー泣きます。。。

家でも、外でも、所構わず😢

1歳9ヶ月はこんなものですか?
まだイヤイヤ期には早いですか🤔?


まだ歩けないのと、言葉が早い方では無いのですが、テレビが見たければリモコン持ってきますし、トトロが良ければ「歩こう歩こう」と言います。
ジョージが観たければ「ショーチ」と言います😅

コメント

deleted user

「歩こう歩こう」に「ショーチ」、めちゃくちゃ可愛いですね😂💓

うちも上の子に比べると下の子のイヤイヤ強めで手を焼いてます💦2歳なったくらいからイヤイヤ始まりました。
1歳9ヶ月でも、早い子はイヤイヤありそうですね。

今の時期は本当に「これがしたい」と主張はでてくるのに発語が追いつかないのでグズグズになるのは仕方ないのかなとは思います😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌

    上の子の事も「ショーチ」と言うので上の子をサルだと思ってるかもしれません(笑)

    やはり、言葉が出ない分、イヤイヤになるんですかね😢
    昨日、スーパーで海老ゾリしたときは本当に恥ずかしかったです😂

    頑張って耐えます😅💦

    • 4月26日