※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前について画数を考えているが、将来結婚した時のことや幸せを願っている。結婚しない可能性も考えつつ、娘が幸せであればそれでいいと思っている。

もうすぐ産まれてくる女の子の名前を考えていて、画数のことについてです👧
候補はもう上がっていてほぼ決まりなんですが、皆さんは画数を考えて名付けられましたか?
女の子だから将来結婚した時にどうせ変わるからあまり気にしなかった!という意見を目にした時、私はちょっとびっくりしてしまいました😳
なるほどなー、と。
将来幸せなお嫁さんになってくれたら良いなあ🥰とは思いますが、結婚しない人もたくさんいる今の世の中からまた数十年後どうなるかなんてわからないですもんね😂
要は娘がずっと幸せでいてくれたらどっちでも良いんですけど...
話が逸れましたがいいねで回答頂けると嬉しいです😊
どんな風に考えたよ〜ってコメント頂くのも嬉しいです✨
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

画数考えて名付けたよ!

はじめてのママリ🔰

画数気にせず名付けたよ!

雷注意

漢字の意味に重きを置いたので画数は気にしなかったですよ👍

名前をお寺で見てもらって「凶です」って言われればやはりやめますが…
でも見てもらってないので気にしてないです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど漢字の意味ですね...🥺✨
    主人とも話し合ってみたいと思います!
    考えてる名前の文字があんまり当てはまる漢字はないので、そもそも選択肢は狭いんですけどね😂

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

画数気にしてたら可愛い漢字全然使えなくて、読めない漢字だったり字面が悪かったりして、それなら親が気に入った名前の方がいいな〜と思って気にしませんでした!多分凶です😂 私自身も凶ですが名前のせいで〜とか親に対してどうして?とか思ったことないですよ☺️ 私と夫の身内の子の名前も調べたらほとんど凶で、うちの家族は気にしないタイプみたいです😂 もちろん、画数に想いを込めてつけてあげるのは素敵だと思いますが🍀︎たまーに画数で決めて後悔してる人も見かけます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にされない方結構いるんですね!
    名付けの時は画数を!という古い(?)固定観念に囚われていました🥺
    確かに私結婚してから独身の頃より画数は悪くなりましたが、今のところそんな悪いことは起きてないです😂
    主人ともう一度話し合ってみたいと思います🥹✨

    • 4月26日
🐰🤍🎵

どんな子に育って欲しいかという意味で漢字を選んだので画数は気にしてませんでした!🙆‍♀️❤️
私自身もそんな画数良くないけど、幸せに過ごしてるので占いみたいなもんだと思ってます😊
サイトや見てもらうところによっても違うので、これ!!!と信じれるものがあるならいいかなと思います😊
私の姉も母がお寺で見てもらっていい画数をつけたみたいなんですけどサイトで見たら凶だらけです笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、確かにどんな子に育ってほしいかとか、意味合いの方が大事ですよね😊✨
    占いみたいなものっていう頭がなかったので、今回だいぶ衝撃でしたがとらわれすぎないようになれたから良かったです!
    凶だらけでしたか🤣笑

    • 4月26日
ほたて

わたしは結婚後の苗字がそもそも大凶です🤣🤣
夫の一族は全員画数だけで言えば基本大凶なんですが、画数信者からしたら呪われた一族かもしれないですw
でもみんな学歴や良い所に勤めていたり、幸せに暮らしているので関係ないと体感しております🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呪われた一族😂😂笑
    確かに結婚したら苗字も変わるしどうもこうもないですよね!
    でも幸せに暮らしているのなら本当占いみたいなもんだったんですねえ🤔

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

全く気にしなかったです!

そもそも姓名判断って昭和に入って占い好きの新聞記者が考案して婦人雑誌の付録に書いたら大ブレークした、なんの歴史もない単なるミーハーな流行が定着しただけものです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは本当に知りませんでした😳
    踊らされるところでした😂😂笑

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

本当かは知りませんが大谷翔平も画数的には凶らしいです。なので画数なんて関係ないんだなと思ってからは一切気にならなくなりました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの天下の大谷翔平も!!😳😳😳
    確かにそれ考えたら全く関係ないですね!🥹

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

私は実母に画数もちゃんと考えなね!と言われましたが、アプリやら本やら沢山見ましたがそれぞれのアプリに全く同じ名前入れても凶になったり大吉になったり、、有名な占い師さんがこの画数がいいよと言っていたりするのを見かけてもなんかその占い師さんの言葉で一生物の名前つけるのもなぁなんて思い全く気にせず名前をつけました!

画数どうこうより、我が子の幸せは自分の育て方次第だと思います。

響きの良さとか読みやすさとか可愛さ、かっこよさ重視でいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母の世代は特に画数とか気にしてた世代かもしれませんね☺️
    でも確かに占い師に言われてるようでなんだか他人に委ねてる感が出てきたかも...
    読みやすさとか書きやすさも大事ですよね!育てかた次第、というのも大事に心にとめておきます🥰

    • 4月26日
ぴよ

画数一切気にしてません😂
所詮占いなので 同じ画数の人全員その人生になるわけじゃないし、むしろ画数にこだわって読めないとか変な漢字当てるよりは画数大凶でもちゃんと意味があって読める漢字の方がずっといいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画数に左右されすぎると良くないですね😂
    意味を持たせた可愛い名付け、頑張ります☺️💓

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

所詮占いなので気にしても意味ないと思います😂
女の子だからー、男の子だからーというのも時代遅れの古い考え方だなと思ったので、子供の性別関係なく気にしません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所詮占い、という考えがそもそもなかったので本当今回聞いて良かったです😂
    自分たちで良いなと思った名前をつけた方が良いですよね✨

    • 4月26日
ゆか

画数気になりますよね〜!
気にしないというわけでも無いですが、調べてみて…乗り越えられそうな内容ならそのままつけます!
あとは…チグハグだったりして…結局どっち?😂ってなったりするのであまり信用はしてないです!笑
ただ…候補の中でちょっとでもいい方とかは思っちゃいますが、項目によっては凶です!でもつけちゃいましたー!次も調べるけど付けます!
私の旧姓の時は本当に最悪なくらいの画数でしたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気にされない方のほうが多数なんですね〜!😳✨
    本当自分の考えがどれだけ凝り固まっていたか思い知りました😂
    旧姓が凶だったとか言う方も多いですね😂
    柔軟に考えようと思います〜ありがとうございます😊

    • 4月29日