※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院が満床で退院を促される可能性があり、不安です。子宮の状態が気になります。満床の理由で退院するのは仕方がないでしょうか。

今、切迫早産で入院中です。

私の入院してる病院では35週から分娩できるので
35週の診察で経過が良ければ退院できます。
ですが患者側が希望すれば入院延長もできます。

なので私は
「先生が早産になる可能性は低いから退院しましょう!と言うなら退院したい」
でも
「先生が少しでも入院していた方が良いと言うなら入院延長したい」
と希望していました。

しかし今
病院が満床らしくて看護師さんから
「もしかしたら入院延長を希望しても「退院してください」となるかもしれない」
と言われました。

さすがに子宮口が2、3cm開いていたり、
柔らかくなっていたりしたら、
退院とはならない…と思うのですが…
正直どうなるのかよくわからないです。。。

病院が満床だから、という理由で
退院することになるのは仕方ないですか😔?
もしそれで早産になってしまったら
どうしようと不安です。

コメント

ママリ

出産前、看護師してました!
満床で、症状が落ち着いてるなら退院はあり得ます💦週数が浅くて入院加療が必要な方を優先するからです😢
でも希望すればベッドの空き状況によって入院継続も考慮してくれるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんからの回答参考になります!
    やっぱりそうなんですね😢
    今、外来で入院を断ることもあるそうで…
    35週までくれば優先度はかなり低くなりますよね😢
    もちろん状態によってですが、不安な場合は入院継続希望しようと思います!

    回答ありがとうございました🥺💓

    • 4月25日