※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ️mama
家族・旦那

なんだかモヤモヤします。長文です。旦那の兄弟の事です。ことの発端は…

なんだかモヤモヤします。長文です。
旦那の兄弟の事です。

ことの発端は、私が出産した時に義理の両親・兄家族・妹が病院まで来てくれました。
その時の話で義兄から『兄弟間のお祝いの貸し借りはこれで無しにしよう』と切り出されました。
その時兄夫婦の間には子供が2人、義理の妹はまだ独身でした。
私たち夫婦は結婚するのが遅かったので、子どもの将来のことを考えて子供は1人と決めてました。恐らく旦那が実家でそんな話をしたのだと思います。
義理の兄はその話を聞いて、きっと子供の人数の差があるので気を遣ってくれて言ってくれたんだなって思ってました。
そして義理の兄から言われたこの約束事を私は忠実に守っていたので、
私の出産の後のお祝い事は、
①姪っ子の幼稚園入園
②私の娘の幼稚園入園
③姪っ子の小学校入学
ここの間に義理の妹が結婚式はせずに結婚。(うちは結婚祝い包んでますが結婚祝いの話を出したのは兄夫婦、そして私的には子供のお祝い事は無しとこの時に改めて認識しました)ちなみにウチも結婚式せずにフォトウェディングだけですが、妹からはお祝い貰ってません。
④甥っ子の中学校入学
⑤甥っ子(3人目の出産祝い)
⑥甥っ子の幼稚園入園
⑦私の娘の小学校入学
そしてアレ?あの約束は?って思ったのは娘の入学祝いを貰って思いました。
なんだか忠実に守ってた私たち夫婦がケチみたいで、旦那の顔に泥を塗ってしまった気分です。
皆さんの中に兄弟間のお祝いの貸し借りについて決めた方とかいますか??
やっぱりこれから先の入学等のお祝いはやらないといけない感じですよね??
皆さんどう思いますか??
過ぎてしまったことは仕方ないですが、この先どうするの?って思ってます。

コメント

みん

入学や結婚、出産のお祝いなどしていて、お誕生日までしてます。正直他のことは義理ごととしてやるのはいいんですが、お誕生日まではいいかな?と思います…
うちは2人までと決めていて、他の兄弟(旦那は4人兄弟)は3.4人産むそうで(笑)そう考えると確かに人数の差があるから無しでもいいのでは…って思い始めてるところです。😅💦💦

  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    やっぱりそう思いますよね。
    お互い子供の学年が上がると習い事や塾などで子供にかかるお金も大きくなっていくので、今のうちに再度話し合ってもらいたいなっておも

    • 4月24日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    途中でした。
    再度話し合ってもらいたいなって思ってます。
    義理の妹も結婚が私と同じくらいの年齢でしてるので何人子供を作るかは分からないですが…

    • 4月24日
  • みん

    みん

    お子さん1人でお金はこれからかかってきますし、義理ごとのやり過ぎもキツくなりますよね…一般的なら渡すべきだとはわかってるんですが💦

    • 4月24日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    そうなんです。
    わかっているんです。
    せめて金額決めてもらえたら良いなって思うんですよね。
    うちは大赤字です。

    • 4月24日
  • みん

    みん

    ちなみに入学や出産おいくらですか?

    • 4月24日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    うちがもらった分ですか?

    • 4月24日
  • みん

    みん

    こちらが渡すお祝いの金額です。😊

    • 4月24日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    今のところその約束がありウチからは入学祝いと出産祝いは出て無いです。
    出てるのは妹に結婚祝い¥30,000と出産祝い¥10,000
    この2種類は全て兄嫁からどうする?と打診がありました。
    妹は出産祝いもらってるのでプラマイ0です。

    • 4月24日