※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ryu-Ta-mama
お金・保険

母親の県民共済を支払い続けているが、日本生命にも保険に入っている。県民共済を続けるべきか、解約すべきか。

私の母親が掛けてくれていた県民共済を
そのまま私が支払続けているのですが、
他に日本生命で保険に入っています。
県民共済は月千円ですが、そのまま
加入している方がいいのでしょうか?
解約した方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

月1000円でも勿体無いと思うなら解約すると良いかもしれないですね😊
私ならもしもの足しになりそうなので手厚くはないですが そのままにしておきます😶

kao

私もそのパターンで、県民共済意外に保険金降りる額大きいのでお守りのつもりで入ったままです🥺ྀིྀི

Ryu-Ta-mama


回答ありがとうございます☺️

ちなみに、なんですが、自分の子供にかけるなら、県民共済かコープ共済どちらですか??

maple

私は月2千円ですが、そのまま入ってます😌
昨年コロナになった時に妊婦のため保険おりたりと意外と給付金もらってます。

  • Ryu-Ta-mama

    Ryu-Ta-mama

    回答ありがとうございます☺️
    そうなのですね!
    私は今まで一度も申請した事がありません💦そういうことがないからなのですか😅

    ご自分のお子さんも、入れるとしたら県民共済でしょうか??

    • 4月24日
  • maple

    maple


    一度もないと悩みますよね💦
    でも内容変えたり解約するとそういう事象が起こるので私はこのまま払いますかね😊
    他の保険を変えて下げた瞬間に人生初の入院をしたりしました(笑)

    私が他のにも入っていて分けると面倒なので、恐らく県民共済ですかね🤔

    • 4月24日