※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mira
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんに離乳食の質問です。ホワイトソースとチキントマトソースをあげる際、最初は小さじ一から始め、アレルギー物質に注意してください。異なるメーカーでも同様に慎重に与えることを検討しています。

生後7ヶ月、離乳食は1日2回

まだ牛乳やヨーグルトは試しておらず、小麦粉は本仕込食パンでクリアしてます。

和光堂のホワイトソースをあげたいのですが、最初は小さじ一から
与えようと思ってます。
アレルギー物質に乳成分と鶏肉と書いていました。

旦那がPigeonのチキントマトソースを買ってきてそれにもアレルギー物質が
乳成分と鶏肉と書いていました。

ホワイトソースをクリアしたら、チキントマトソースもクリアってことでいいんですかね?

それともどちらも初回は小さじ一からのほうがいいんですかね?

鶏肉は最近ササミを食べ始めアレルギー反応はありませんでした。

メーカーが違ったら小さじ一から始めた方がいいのか、
それとも気にせずどちらかクリアしてたらジャンジャンあげてもいいのか困ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は気にせずあげてます😇
色々、調べると気になって仕方ないので調べるのも辞めたら気が楽になりましたよ〜。

  • mira

    mira

    a
    調べ出すときりないですよね…
    気にせずに1回クリアしたものはメーカー違ってもあげます!

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

栄養士さんからは、メーカーによっての違いは考えなくて良いと言われました!
ほうれん草OKならどこの産地のものでもどのベビーフードでもOKと考えて進めていいよと教えてもらいました。

  • mira

    mira

    栄養士さんが言うなら間違いないですね!
    ありがとうございます!

    • 4月23日
ママリ

そのホワイトソースで、乳アレルギーの息子がぶつぶつまみれになりした💦
ご飯に混ぜて一気にあげてしまいました💧
少しずつやったほーがよかったなあ...
とおもったので、とりあえず乳成分入りのホワイトソースは様子見で少量あげてみたほうがいいかもですね!!

上の子はアレルギーなかったから、同じように気にせず下にもあげたら、とんでもないことになりました😨

ほんとそのくらいの時期で、アレルギー検査したら乳のアレルギーがものすごくたかかったですーー💦💦

そのホワイトソースが問題なければ、チキントマトソースも大丈夫そうですね☺️

  • mira

    mira

    ホワイトソースあげるってなったら、
    まずは単体であげてみようと思います!

    私も旦那も食品アレルギー全くないから大丈夫って
    思っていますが、油断は出来ないですね…

    初のものはとにかく少量ずつにします!

    • 4月23日