※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷらむ
お出かけ

夏に三泊四日で5歳娘と夫私で北海道旅行計画してます。札幌と旭山動物園…

夏に三泊四日で5歳娘と夫私で北海道旅行計画してます。札幌と旭山動物園ともう一箇所で悩んでます。
小樽と富良野どっちが楽しめますかね?神奈川在住なので移動はちょっとかかります。早起きは大丈夫そうです。

コメント

ママリ

北海道に住んでます。

小樽は、駅前の通りにお店がたくさん並んでいます。オルゴールのお店や、ガラスのお店など。雰囲気は横浜の赤レンガみたいな感じです❣️
水族館もあります。

富良野は、花畑や田んぼなどの景色がとても綺麗です。子どもが遊べるところは、アンパンマンショップくらいですかね☺️
メロン🍈の施設とかもありますよ〜

富良野はレンタカー必須です。

はじめてのママリ🔰

小樽の方がお店も多く雰囲気がレトロで散策が楽しいです😊
でも富良野は富良野バーガー🍔がめちゃくちゃ美味しくてこれだけでも行く価値アリなので悩みますね😂何が見たいかとか何が食べたいとかお子さんの希望を聞いてそれに近い方で決めるのがいいかなと思います♪

あと夏の旭山動物園は激暑でかなーーりしんどいので気をつけてください😭(数時間外歩くと思うので…)

はじめてのママリ🔰

お子様が5歳なら、富良野近辺の方が楽しめるかなぁと思いました🥰
ラベンダー畑や青い池、アンパンマンショップ、メロン食べたりバギーに乗ったり色々観光できるので💕
小樽はオルゴールや美味しいスイーツやかまぼこ屋さん、水族館がありますが、夏に来られるなら富良野の方が見応えはあります🥰💕

ヨシマ

移動距離があるので日程によりますが…
夏でしたら富良野の方がオススメですねー😃
富良野は7月初めならラベンダーが綺麗ですし、トリックアート美術館や、美瑛でパッチワークの路や色彩の丘などの北海道らしい景色を見たり、ぜるぶの丘でバギーに乗ってみたり、ニングルテラスでクラフトショップを回りながらお散歩するのも楽しいと思います🧚

りん

札幌と小樽は近いですが
富良野は少し遠いので
小樽の方が良いと思います。

🐶

小樽に住んでます😊

5歳ならガラス体験など楽しいのかなと思いました😉💭
姪っ子も先日遊びに来て自分のコップ作ってましたよ❤️‍🔥

札幌から近いし、お寿司など🍣も新鮮です!

富良野はアンパンマンショップ(小さい)のがあったり、花畑なども綺麗ですが、遠いです🤣