※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐒
家族・旦那

引っ越して早々に家に来ようとしている義家族4月の末に、新築へ引っ越し…


引っ越して早々に家に来ようとしている義家族
愚痴を聞いてください…。

4月の末に、新築へ引っ越します。
部屋の片付けなどもあるのに、義家族(義母、義祖母、義叔母、義叔母の彼氏)がGW中に来るそうです。

私は、義祖母と仲が悪く2年以上会っていませんでした。

義祖母と会うのがすごく嫌で、旦那にも「何で引っ越し早々に来るのを許可するわけ?」と言ったら「みんなが予定合うのがGW中だった」と返ってきました。

いやいや、GW中じゃなくても毎月毎月集まりしてるんだから、いつでも予定合うだろ!って感じです🤦‍♀️

挙句の果てに、旦那に「家に居たくないなら、出て行ってくれていいからね」と言われてカチンッとして「自分の家なのに何で私が出ていかなきゃいけないわけ?!」と怒ってしまいました。

喧嘩するといえば、だいたい向こうの家族のことばかり
ため息ばかりでます。

実母にこのことを言うと「向こうは息子の家と思って、行くだろうから○○(私)のこと、どうでもいいと思ってると思うよ」と言われて、たしかにそうかもしれないなと思いました。

私だけが拒絶反応が出ているだけかな…💦

でも、常識のなさにはびっくりしました。
今回のことに限らず、向こうの家族はいろいろなことがありすぎて、できることなら絶縁したいくらいです。

愚痴を聞いて下さり、ありがとうございました。

コメント

うさぎ🐰

仲が良いなら全然アリですけど、仲悪くて2年以上会ってない関係で押しかけてくるのは失礼ですよね🙄
ましてや旦那さん、出て良いって………🙄
いない間に来られるのも嫌だし、いる時は勿論嫌ですね😢
私だったら子供達全員連れて皆帰るまで外出しますかね😂

  • 🐒

    🐒

    そうなんですよ💦
    旦那も、どうかしてると思いますけど向こうの家族も常識ないというか💦

    子供を連れて外出したら、旦那が言ってくるんです…。
    向こうの家族は子供達と遊ぶためにも来るそうで…。

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    私の元夫もそんな感じだったから何となく分かります😭
    いつまでも息子ってのが抜けなくて、奥さんの存在を全く考えられてないんですよね😢

    いや、だからこそですよ😂
    嫌だって言ってるのに勝手に決めるわ出て行って良いって言うわ、じゃあ子供達も連れて勝手に出ますね😂って感じです😮‍💨

    • 4月15日
  • 🐒

    🐒

    旦那も、向こうの家族に言われたことは何でも聞くという感じです。
    来ると行った日は家族で出かける予定だったのに向こうの家族に言われたから私に「変更してこの日に掃除してこの日に出かけよう」と言ってきた時点で、ありえないわ🤦‍♀️と思いました。

    それもありかもしれないですね!
    でも、またそこで喧嘩になりそうな感じはします💦

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    下に返してしまいました😅

    • 4月15日
うさぎ🐰

なんで家族の楽しい予定を変更してまで無理して義家族に会わなきゃいけないんでしょうね😭

喧嘩にはなるでしょうね…😅
ただトリケラトプスさんばかりがいつも我慢してるなら、そういうのもありかな?とは思いました😅
せめて事前に相談してくれて、トリケラトプスさんも容認できる日程にしたなら良いけど、一方的に決められるのは私なら許せないです😤

  • 🐒

    🐒

    今回だけではなく、前にも家族で出かける予定だったのに、向こうの家族と集まりがあるからと言われて家族のお出かけは、変更になった時もありました💦
    私が怒ったら旦那は「いつでも行けるでしょ!」と気にしていない様子でした😤

    一方的に決めてますよ!
    向こうの家族も、私のことは関係ないと思っているのでしょうね!😤
    GWが近くなってきたら、旦那に言ってみます!
    子供たちも連れて出かけるねって🤣

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    私の元夫が、結婚したら親兄弟も皆家族、敬うは年長者みたいな考えの一家で育ってて、私の意見より親の意見優先される事多々あってよくぶつかってたんですが、旦那さんもそんな感覚なんでしょうかね…🙄??

    こちらにも予定や感情があるというのに勝手すぎます😤
    そうですね!😂
    お子さんたちもそれまでに味方にしましょ笑

    • 4月15日
  • 🐒

    🐒

    1回、私が義祖母のことについて旦那に相談した事があり、それを旦那が義祖母に言ってくれたのですが、向こうが逆ギレをしてきて、鬱陶しいやら、あんた達とは一緒に居たくない!など言われて結果的には旦那が負けてしまい、その事があってからは向こうの意見を優先するようになりました💦
    私はそこから、義祖母や義叔母とは絶縁状態になってます!

    はい、子供達に美味しいもの食べに行こうと言って味方につけます!

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    あんた"達"とはいたくなかったはずなのに、新居にズケズケと来ようとするんですね😂
    旦那さんは怒られるから義祖母の言いなり?本当はトリケラトプスさん家族と過ごしたい??のか、本当のところはどうなんでしょう…😭
    どんな感じで言ったのかはわかりませんが、キレるような方達にお子さんたち会わせたくないですね🙄

    • 4月15日
  • 🐒

    🐒

    原因は子供の事なのですが、行儀の悪いことをさせたり、お菓子をたくさん食べらしたりなどいろいろあり、私がそれを旦那に相談しました。
    それで、旦那が言ってくれたのですが、義祖母は「お菓子は食べらしてない!」など嘘をついて逆ギレしたという感じです😤

    私は子供達を会わせたくないとも思っているのですが、旦那は連れていきます💦

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    親がやめて欲しいと言ってることに嘘ついたり逆ギレなんてあり得ないですね🙄

    旦那さんはなんだかんだ実家好きなんですね…😅
    一度落ち着いてご夫婦の考え方すり合わせして落とし所が見つかると良さそうですが…話し合いとかできる状況ですか?😭

    • 4月15日
  • 🐒

    🐒

    うーん…旦那も子供っぽいというか冷静に話し合いをしようとしても、「めんどくさい、知らない、うるさい」などと言って逃げます💦

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    そうなんですね😣
    そうやって逃げ続けるならこちらも強硬手段しか無くなっちゃいますよね😭💦

    • 4月15日
  • 🐒

    🐒

    だから、いつか不満など全部言おうと思ってます😤

    • 4月15日
  • うさぎ🐰

    うさぎ🐰

    そうですね!
    余計なお世話ですが、うちのように取り返しつかなくなる前にたくさん会話してくださいね😂💛

    • 4月15日
  • 🐒

    🐒

    ありがとうございます💦
    お話できて気持ちが楽になりました😊✨️

    • 4月15日