※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
reitomo
お仕事

失業手当について経験のある方、詳しい方、教えてください。ハローワークでの情報を確認しましたが、退職後から失業手当の申請まで働いても良いとのことです。待機期間後は扶養内での就労も可能とのこと。経験のある方、いますか?

お金カテにも同じもの投稿していますが、こちらでもお伺いしたいです。

失業手当について経験のある方、詳しい方、教えてほしいです。

ハローワークできいたところ、退職後~失業手当の申請までの間は働いてもいいと言われました。
また、失業手当の待機期間が過ぎたら扶養内で働いても大丈夫と言われました。
こういったことをされたことのある方、いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

申請前はどれだけ働いても大丈夫ですよ。
1箇所でフルに働くとそこで雇用保険加入しないといけなくなり、受給できなくなるので2箇所に分けるなどで毎日働くことも可能です。

受給の審査期間?が始まれば、所得の額ではなく、週の就労時間に規制がありました。

  • reitomo

    reitomo

    回答ありがとうございます。

    申請前と申請後で同じところで働くことは可能なのでしょうか?
    それとも辞めて違うところを探す必要があるのでしょうか?
    待機期間中に出勤しなければいいというわけではないですよね?
    よくわからないことを言っていたらすみません…。

    求職中になると乳児が保育園を退所しなくてはならなくなるので、働き続けたいのです…。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこで働くかの規定は特にないですよ。
    受給の審査期間に所定の時間を超えなければいいだけです。

    求職になると即退園なんですか??
    うちは猶予ありますよ。

    • 4月12日
  • reitomo

    reitomo

    継続して同じところで働いていても7日間の待機期間だけシフトを入れなければ入れいいということでしょうか?
    待機後は雇用保険に加入しないように気をつければいいということですよね?
    理解力がなくてすみません…。

    退職した月末で退園と役所で言われました…。

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待機期間後は雇用保険加入や扶養内は関係なく、週の労働時間が20時間未満になるようにしないといけないです。

    • 4月13日
  • reitomo

    reitomo

    私なりにいろいろ調べているのですが、「7日の待機期間を越えたらバイトをしてもいい」というのは見ますが、申請前にアルバイトをしていた場合、待機期間の前に辞めないといけなくて、待機期間が終わったら再度働かせてもらうという形であれば可能なのでしょうか?
    それとも、シフトさえ入れなければ大丈夫なのでしょうか?

    • 4月13日