※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後ダイエットについての相談です。産後太りで悩んでいる女性が、成功や失敗の体験談を聞きたいと思っています。

産後太り・ダイエットについて教えてください!

1人目の時はひたすら母乳あげてたらみるみるうちに体重戻ったんですが、2人目はミルク中心にしようと思っているので産後に体重戻るか少し心配です。
ですが意思が弱いので痩せれる自信がありません😂

①産後ダイエットを決意できた理由を聞きたいです
②年齢と産後太りで出てきた悩み教えてください💦
③産後ダイエット成功した方、何をやって効果が出たか教えてください!!
④逆に失敗した方、食べ過ぎたとか原因あれば教えてください!

産後ダイエットのモチベーションにしたいと思います🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

①ダイエット決意してないです...
②年齢で出てきた悩みは、肌荒れです...産後は骨格の歪みや体の疲れが気になります。
③子どもとの散歩、ご飯を作るのが面倒になりお昼ご飯を食べなかった→痩せました😂
④ダイエットしようと思って決めたことは、忙しさで忘れてしまい守れなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!子どもはミルクで簡単なのにわざわざ自分の為にご飯作るの面倒だから食べなくていいや!ってなりますよね😂私の場合作るの面倒でお菓子に手が出るのでそこが難点です😅
    ありがとうございます!

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人分のごはん、面倒ですよね😂

    子どもが長いこと水下痢しててお尻もかぶれて機嫌が最悪だったとき、散歩しか機嫌が良くなる方法がなく、歩きまくったら4kg痩せました😂おすすめします笑

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お散歩ダイエットいいですね!!
    帰りにコンビニ寄らないように気をつけます😂

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

①とにかく鏡を見たく無かったからです😂
②年齢的な悩みは特に無いです🤔
③食事制限と軽い運動(階段のみとかその程度)
④私の場合短期間で一気に痩せたのでリバウンドが早いので
気をつけてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時ノースリーブ着て鏡見たら信じられないくらい逞しくて衝撃でした😂食事制限ほんとすごいです!食べるの大好きなのでそこ1番乗り越えたいです🥲ありがとうございます!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

①1人目同様妊娠中15kg太ってしまったからです😂
②1人目はすぐに体重戻ったのですが年齢があがったせいか2人目は運動だけではなかなか戻りませんでした🥲産後太りで出てきた悩みは洋服が大好きなのですか好きな洋服をきれいにきれなかったことですかね😂
③運動と毎日食べてたチョコレートを辞めました。どうしてもチョコレートを食べたい時は糖類ゼロのチョコを1粒だけ食べてました!
④失敗というか、産後友達や家族からの食べ物の頂き物が多く誘惑がすごかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    糖質ゼロチョコ盲点でした!!私も甘いもの大好きで毎日チョコ食べてるので糖質ゼロ挑戦してみます😂帰省すると祖母がどっさりお菓子お土産に持たせてくれるので毎回誘惑に負けてます😅ありがとうございます!

    • 4月12日
美織

①産後、お店の扉に反射する自分がおばさん体型でびっくりしたため🤣
②太り方が違うなと感じました。お腹周りがだるだる、腕や肩は筋肉でムキムキ。骨盤が開いたり、腰を酷使していて筋トレがそういった意味でキツい。
③まだ真っ最中ですが、まずは徹底した食事管理です。あと本当に無理のない範囲での筋トレ。
④産後2ヶ月で始めた時は、まだ息子との生活に慣れてなかったのでストレスがたまりまくり、発散方法が食事しかなくて一旦諦めました。笑
でもあの時はあれでよかった、仕方ないって思ってます…

今は太ってる方がストレスなので頑張ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふとした時に反射した自分の姿、衝撃ですよね!!食事管理すごいです、、!食べづわりで胃袋大きくなったのか、いくら食べても満腹感がなくてつい食べ過ぎます🥲確かに太ったことにストレス感じたら頑張れそうな気がします😂ありがとうございます!

    • 4月12日
  • 美織

    美織

    本当はゆっくりよく噛むのがいいんですけど、子供がいると早食いになりますしね😭
    食事管理って聞くとうぇーって思いますが、そんな大変じゃないですよ!
    要はタンパク質をたくさん食べて、油と糖を控えめにって感じです。ちゃんと考えれば食べちゃいけないものはほとんどないです😌PFCバランスを考えて食事してみてください。
    最初は面倒ですが、身につくと楽ちんです!
    お互い頑張りましょう😮‍💨✨

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ早食いです😂PFCバランスはじめて聞きました!調べて挑戦してみます☺️食べながら痩せるのが理想ですね✨

    • 4月12日