※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用の上靴、14㎝で履かせているが、履かせにくい。マジックテープの付いたタイプがいいかもしれない。特に指定はない。

保育園用の上靴って
一般的な上靴(バレエシューズの様なもの)を履かせてますか?

14㎝を履かせてるのですが、とても履かせにくくて
毎日手こずってます💦💦

小さいサイズの場合だと、
バレエシューズじゃなくて、マジックテープがついてるタイプの上靴のがいいんですかね💭

特に指定はないです!

コメント

みーこ

1歳さんとかだとまだマジックテープがあるものの方がいいかもしれないですね!
履く時に、ガバッと開けられるので足は入れやすいと思います☺️
テープをしっかりとめるのをみてあげる必要はまだあるのかな?と思いますが、履きやすさでいけばマジックテープかなーと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    ですよね😭💦
    まだ履きなれてないせいか結構履かせるのに時間かかってます🥹

    マジックテープの上靴ってどこに売ってるかわかりますか?😭

    昨日、エルパスと西松屋で見てきたんですが見当たらなくて💦💦

    • 4月12日
  • みーこ

    みーこ

    うちの子用にはアカチャンホンポで買いました!
    ちなみに、、写真の靴は外靴として履いていたものですが、このようにマジックテープの幅が広いものがおすすめです!保育士目線としては…😌
    汚い靴見せてしまってすみません。笑
    靴の指定がないのであれば、ザ上靴って感じのものじゃなくてもいいかもしれないです!メーカーでいうと、IFMEはいいの多いかなって感じです✨
    ネットっていう手もありますが、子ども用の靴だと実際に履かせて合うものを買いたいですよね😣💦

    • 4月12日
  • みーこ

    みーこ

    さっきの返信に写真つけ忘れました笑

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わざわざお写真までありがとうございます😭❤️
    イフミー調べてみたら良さそうな上靴たくさんありました🥹🫶🏻
    確かにネットだと不安だけど、、
    一か八かで買ってみます😂

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

マジックテープの上靴、ムーンスターでありますが、折り返し部分が逆にとめにくいです。
後ろの部分によく売ってある輪っかやひもなどをつけたらどうでしょうか?
引っ張ったらはきやすいかと思います。個人差ありますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    マジックテープでもそんなデメリットがあるんですね😭💦
    確かにすぐ新しい上靴は買いに行けれないので
    それまでヒモで輪っかをつけてみるのもありですね!💞

    • 4月12日