※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家の維持費や老後の資金確保を考えると、収入を増やす必要があります。具体的な金額は計算できませんが、今後の仕事増やしを検討してください。

この先のお金のことが不安です。

私は非常勤職だったので、上の子が産まれるときに仕事を退職、産休手当とか、退職金とか一切なしでした。

3年間はほとんど夫の収入のみで生活していました。
貯金を切り崩しつつも、ボーナスなどで巻き返し…を繰り返しました。

夫の年収550万で家のローンが残り3500万くらいです。 

夫の給料は月30万前後、月々のローンは98000円。
子どもは二人です。

4月から私も働きますが予定では年収230万くらいです。
下の子が0歳なので、かなり働く時間をセーブしました。
来年からもっと仕事を増やしていくことは可能です。

この先、家の維持費や、老後の資金確保などを考えると、私は最低どのくらい収入を増やす必要がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

修繕費に関しては、どのくらいの頻度で何を直すのか、直すとしてどこまでの物を使うのかで金額は異なります。10年で200〜300万くらいでしょうか。
老後費用に関しては、貰える年金で月の生活が賄えるかどうかで変わります。まずは、生活するのにいくら必要なのか、それに対して年金のみだといくら足りないのか計算してみてください。
我が家だと月15万足りないです。30年間を年金生活として5400万です。老後用として、月あたり4.5万を資産運用してます。
あとは、教育費はどのようにお考えでしょうか???大学費用としていつまでにいくら用意するのか、で異なります。
我が家だと子ども3人で1人あたり800万を用意します。月辺り6万をあててます。

現状の月の支出も分からないのでいくらとは判断しかねてしまいます🥲
でもこんな感じで計算してみると家庭ごとに金額が導き出せるのでそれでどのくらい稼いだらいいのか自ずと分かるかなと🙌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    教育費は、学資保険200万、児童手当200万、積み立てで100万、500万を考えています。

    計算の仕方や考え方がよくわかりました。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人500万を学資、手当と積立で用意するってことですね!その金額ってのは全て旦那様のお給料からで賄えるのでしょうか???


    それなら残りの家と老後が賄える分と生活防衛費や高校までの教育費や年間単位で出ていくお金をママリさんで用意できたらいいですよね☺️

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    学資保険の保険料は夫の方で出しています!積み立ては、学資保険の支払いが終わってから(15歳払込)、積み立てる予定です(その頃には子どもも大きくなりかなり働けると思うので)!

    なので、
    それも含めて、
    家の維持費、老後の資金積み立て、生活防衛費等を計算して、いくら必要なのか考えてみます🤔

    丁寧にありがとうございます🎉

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、高校生なってからで用意してくってことなんですね!!

    そしたら、家と老後防衛費高校までのお金が賄えれば平気ですね☺️👍

    • 4月8日
deleted user

奥さんの給料を全額貯金に回すと考えて、今手取り180万くらいなので、あと20〜70万増えるといいですよね🤔年収260万くらい?
奥さんの給料も生活費に充てないと生活が回らないなら+その分
例えば生活費に月40万必要で奥さんの給料から10万補填するてしたら260万+120万で380万

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    わかりやすくありがとうございます。
    生活費は夫の給料でまわし、私の方で貯金を考えています!

    具体的にどうなのか参考になりました。、

    • 4月8日