※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きしています。夜中2時間ごとに泣いて起きるため、寝不足で心配しています。夜泣き経験のあるママさん、アドバイスをお願いします。

これは夜泣きでしょうか?


今までも夜中ぶっ通し寝たことはないのですが、それでも1回目寝た後は長ければ最高6時間ほど寝てくれていて起きる際もモゾモゾして起きるって感じが多かったのですが、最近はほぼ2時間で起きて必ず泣きます。

私は完母で今の所泣いたら添い乳でおっぱい咥えさせてます。
泣き続けておっぱいも飲めない、よく聞くドライブなどに行かないととどうにもならないってことはないんですが、これも一種の夜泣きなのでしょうか?
それともここから泣き止まないような夜泣きになっていくのでしょうか?


泣き止むとはいえこまめに泣いて起きるので地味に寝不足ですしアパートなので心配です🥲



夜泣き経験したお子さんのママさん是非教えてください!

コメント

みるきー

うちの子も一歳前に卒乳するまでそんな感じでした💦
泣き止まないことはなくて授乳したら寝てくれてました!
何回も起きるようになったら成長してる証なのかな?と思ってました!
でも卒乳した瞬間、夜起きなくなりました😂
アパート心配になりますよね😭
夜中育児お疲れ様です😭

  • さー

    さー

    回答ありがとうございます!
    卒乳までこんな感じ続いてたんですね!💦
    1歳半くらいまで授乳続けるつもりでいるので気が遠くなります😂
    日中出来ることが増えてきたし刺激になってるんでしょうね😭確かに成長ですね!

    本当壁薄いので心配で💦

    ありがとうございます😭

    • 4月7日
  • みるきー

    みるきー

    また歩き始めて外でよく遊ぶようになったりしたらまた夜寝てくれるようになるかもですね‼︎
    今娘は、昼遊びすぎて昼寝全然しなくなって、夜は早めに寝てくれて朝まで寝てくれるので助かるような昼も寝てほしいようなです😂
    お互い育児頑張りましょう😭

    • 4月7日
  • さー

    さー

    確かに、もっと動いて疲れてくれれば夜寝てくれそうですね🥹
    夜寝てくれるのはいいけど確かにお昼寝もして欲しい、、分かります😂

    アドバイスありがとうございます!
    頑張りましょう☺️

    • 4月7日