※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかちゅう
ココロ・悩み

旦那とのやりとりでイライラし、SNSで食事アドバイスを受けたが、健康的な食事を心がけています。ラーメンや焼肉はいいですか?

一個前の質問続きです。
旦那に伝えたところ、子供ができて嬉しく別にそんな変な感じがしなかったから聞かれたことに関しては返事を答えてたといっておりました。
全部やりとりを見たのですが、向こうの女性からは、◯◯くんは子供何人欲しいとかあるのー?、もう同棲してるのー?、同い年ー?、授かり婚?←側から見たらそうかもしれないけど婚前妊娠でしたので、いっっちばんむかついた。
そして旦那とは友達付き合いで3、4回程しか会ったことないそう。
イライラが爆発して異常にSNSをみてくるのでフォローして、ライブを開始したら入ってきて、今のうちにラーメンとか焼肉たくさん食べた方がいいよ!とその子から連絡が来ました、
子供がお腹でままの栄養を吸収しているのに食べたくはなるけど、できれば健康的な物を食べるようにしています。
向こうも子供がいるので流石にそんなコメントをしてくると思いませんでした。笑

ラーメン、焼肉たくさん食べた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一個前の質問は画像か何か貼っていただければ😓

  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    はじめてのママリ🔰さん

    • 4月3日
  • ぴかちゅう

    ぴかちゅう

    こちらです🙏🏻

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部拝見させて頂きました!
    個人的な意見としてみてください🙏

    自分自身シングルですが、友達付き合いで3、4回しか会ったことない浅い関係と言いますか、、
    長い付き合いならわかるんですが、そんな浅い関係なのによく子供何人欲しいとか、授かり婚?とか聞けるなぁと思います。

    子供が生まれたらラーメンや、焼肉などは気軽に行けないからそのような助言?発言されたのかと思います!
    子供産まれたらラーメン屋なんて狭いですし、焼肉は夜しかやってなかったりで難しいです😓

    たくさん食べた方がいいよ!と言う方もいたり、体重が増えるのが心配!と言う方は控えてたり妊婦さんによって様々です。

    その女性が何を考えてるかわからないんですが、あまり関わりたくない感じがします😂

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

何繋がりかによりますかね?
大人になって3-4回も会えば私も割と普通に連絡もとれますし、気軽に話せます!
もちろん直接会ってる時にどのくらい仲良く話せたのかにもよりますが😂😂

ラーメンとか焼肉は私も食べておけばよかったーと思う派です!
なんならたくさん食べてましたが産まれたらなかなか行けなくて悲しいです笑
1人目も2人目のときもそう思ったのでこればっかりはその妊婦の考え方によるのかなとおもいます☺️

ゴーヤママ

ぴかちゅうさんとご主人がインスタライブでどんな内容を発信しているのか分かりませんが、その発信内容(例えば美容系とか)が自分の気になる内容だから見にきてるとかないでしょうか?
それでなければ良く分かりません🥶笑
ですが、DMの子ども何人?とかたわいもない会話は特に変だとは思わなかったです。これが頻繁に連絡来てるなら怪しいですが、そうでなければ何ともって感じです!
婚前妊娠だとしても当人同士にしか分からないし、授かり婚と思われても仕方ないのかな〜と🤔
ラーメンや焼肉はしばらくは食べに行けない場所なのでそう仰るのも分からなくないです!ぜひ食べに行ってください!笑