※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供を乗せる子供乗せ電動自転車についての相談です。揺れや影響について心配しています。どのくらいの年齢から乗せるのが適切でしょうか。

子供乗せ電動自転車、どれくらいから乗せましたか?
最近ギュットクルームDX買いました。(前が椅子になってるやつ)
アシスト付きすごい快適で、全然疲れないので楽しくて片道1時間くらい乗ってしまうのですが

1歳なりたての子を乗せています。
でも自転車の前カゴって結構揺れますよね
舗装された道でもちょっとした段差でガッタンってなります。凸凹道ではないけどガタガタしてます。
まだ小さい子を乗せても大丈夫かなと心配になりました。

揺さぶられっ子にはならないだろうけど、
ずっと揺られていて脳に影響ないか心配になりました。
もう少し大きくなってから乗せた方がいいのでしょうか。

自転車に乗せるときもめちゃめちゃ反って嫌がります…(ベビーカーも嫌いです…)
怖かったりするのかな
自転車関係あるかどうかは分かりませんが夜泣いて起きる回数がここのところ多いです。

皆さまはどのくらいから乗せましたか?
揺れとかって心配じゃなかったですか?
乗せると嫌がりますか?

コメント

牛カツ タン塩  しそ餃子

生後で10ヶ月から乗せました!
ギュットクルームEXです☺️
全然気にしないで乗せてましたが
極力ガタガタ道とかはゆっくり走るとかそういうの
無意識にやってたかもです🤔

はじめてのママリ🔰

同じぐらいにガタガタ道を1時間乗せて同じく心配になったんですが、数ヶ月経って元気にしています😊
車も結構揺れますしね、同じようなものかと🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

後ろ乗せですが1歳3〜4ヶ月でデビューしました!
1歳過ぎたくらいからヘルメットかぶらせてました☺️

揺れは気にならなかったです〜後ろだったからかな⁇
周りは舗装された道が多いし、段差ではガタンってなるよ〜!って言いながら走ってたらケラケラ笑ってました🤣

前だとママの姿見えなくて不安とかあるんですかね⁇🤔

ワーママ

10ヶ月からギュットクルームEX乗せてました!

私も同じく、結構揺れるのが気になってました。
子どもが小さいうちはゆっくり運転していたような気がします。

そのうち子どもが大きくなり、子どもも私も慣れてきて、気にせず運転するようになりました😊

もちゃ

後ろ乗せですが10ヶ月ごろから乗せてます。
私も振動気になったので、100均でクッション買って敷いてます。

はじめてのママリ🔰

1歳1ヶ月くらいからギュット前乗せしています🚲最初はなるべくガタガタしない道を選んでいましたが、今ではガタガタ道になるとわざと「アワワワワ〜」と声を出して楽しんでいます🤣

はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございました😊
ゆっくり運転しようと思います
参考になります😄