※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおeee
子育て・グッズ

現在通わせている保育園を選んだ理由と見学の必要性について教えてください。

10月生まれの現在5ヶ月になる男の子を育てています。
1歳になる今年の10月から保育園に預けて職場復帰しようと思っています。

近所に保育園が10箇所ほどあります。

現在お子さんを通わせている保育園を選んだ理由を教えてください。
また、事前に見学はされましたか?した方がいいと思いますか?

不慣れなため教えて欲しいです。
よろしくお願いします🙌🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

事前に見学へ行きました☺️
できれば見学は行った方がいいと思います♬.*゚
実際に行くと園の雰囲気がよくわかります🌸

今の保育園を選んだ理由は、
見学希望の際の電話対応が丁寧でよかった、園長先生の人柄に惹かれた、見学へ行った時に先生方含め雰囲気がよかったことです😊
あとは家から近さも重視しました🌈

よき

認可保育園だと見学は必須だと思います💦
見るポイントは子供たちが楽しそうにしているかですね☺️
習い事とかも重視してましたが、うちの地域は待機児童が多く入れそうな園を第一希望にして入園がきまりました。
ちなみにどの園も良かったです。

ままり

見学行きました!
主に子どもたちの様子、園の雰囲気を見ました😊
散歩がてら園のまわりを歩いてみるのもいいかもしれないです。

うちは、認定こども園の保育園に入りました。
延長保育時間と料金、自園調理の給食、園での習い事、行事、保護者の出番などを重視しました。
1クラス、少人数で、先生の配置も多く、ひとりひとりをしっかりみてくれるので安心して預けられました。保護者会もなく、役員もなかったので助かりました。

あおeee


皆さんありがとうございます😊✨
まだ今は卒園式、入園式でドタバタしてるでしょうし夏頃に行ってみようと思います!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!