※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんとわんこの同じ布団で寝ることについて相談です。何歳から始めたらいいでしょうか?赤ちゃんはベビーベッド、わんこはリビングで寂しそうにしています。

赤ちゃんとわんこの生活について
赤ちゃんと中型犬2頭と暮らしています。
今は和室を赤ちゃんスペースにして、わんこ立ち入り禁止にして夜も私は和室で赤ちゃんと寝てます。

8年子宝に恵まれずわんこをわが子のように育ててきたので、今までは寝室でわんこと一緒に寝てました。
特に上のわんこはかなりマザコンで私がいないと寝室にも行けません。
結局リビングで寝かせてるんですが、授乳で起きるたびに寂しそうに見てくるのが耐えれません。
そこで、昨日からリビングに布団を敷いて一緒に寝てます。赤ちゃんはベビーベッドです。

赤ちゃんとわんこ一緒の布団で寝てるよって方、何ヶ月もしくは何歳から同じ布団で寝だしましたか?
ベビーベッドをミニを買ったので、いつまでもベビーベッドは無理だよなと思ってます...

コメント

RRmama

ミニベビーベッド卒業のタイミングでIKEAでベビーベッド買い直しました!

1歳半くらいまで2人とも使ってました!

上のワンコがマザコンならもしかしたら敵意識で噛み付く可能性もあるので、ママさんに執着あるなら尚更一緒に寝ない方が良いかと思います💦

人に噛み付いたことなどないってわんこでもいつ何するかわかりませんし、頭部を噛み付いて頭部の皮膚が剥がれ落ちたケースも見られてますので念には念を!!です💦

ちきち

飼い犬に噛まれた末赤ちゃんの死亡事故あるので一緒にしない方がいいと思います😭

あすぽん

産まれてすぐ、夜は寝室で一緒に寝ていました🐕
毛がめちゃくちゃ抜ける時期だけ別で😅
大人と子どもたち(下の子)で分けて、犬は大人とだったんですが気付くと赤ちゃんの隣で寝たりしてました😂
たまに赤ちゃんの足を枕にしてます🐶
今は上の子たちと寝てますが寝室に勝手に入ってきて気付くと一緒に寝たりです😂

はじめてのママリ🔰

うちも赤ちゃんが生まれる前からわんこと一緒に暮らしています!
超小型犬(2キロ未満)2匹飼っていますが、赤ちゃんはベビーベッドで寝て、犬達は大人のベットで一緒に寝ています😊

うちの下のワンコもものすごいマザコンで、日中構ってあげられない分夜中はピッタリ腕枕で寝ています🐶

数回赤ちゃんも一緒のベットで寝たこともありますが、特に何もしません。旦那のお腹の上とかで寝てることもある犬達ですが、赤ちゃんのことは踏まないように気をつけている感じでした。
うちの犬の場合なので参考にならないかもしれませんが…

星

一匹ですが最初から寝てます😂
新生児期は里帰りでベビーベッドで
犬は私と
里帰り終わってからはみんなで布団でした😂

ママリ

チワワなので小型犬ですが、息子が9ヶ月頃から同じ布団で寝ることもあります😊
我が家はマットレスを敷いて寝ているのですが、始めから息子をマットレスで寝かしつけると途中で起きて1人だと気付いた時にパニック泣きしていたので、その理由ではじめはベビーベッドで寝かせています💦ただ夜中に必ず起きるので、そこでグズグズになったら私の横に移動しています!その時点でわんこは我々の足元で寝ています🐶
私もはじめは舐めたり踏まれたりしないか心配でしたが、うちは意外とそこは大丈夫そうです🤔
どちらも大切な家族なので、寂しい思いはさせたくないですよへ🥲

はじめてのママリ🔰

ベビーベッド卒業したあとはサークルマット(バンパーベッドで検索してください)に布団を敷いて👶🏻が1人で寝ていてその隣に布団を敷いて私と🐶が寝ています。
サークルマットの中には犬は入らないので安全ですし、何かあった時にすぐ私もみれるし、その中に私も一緒に寝ることもできるので買ってよかったです☺️
大きくなって👶🏻と🐶が一緒に寝れるようになったらプレイマットにもなるのでおすすめです!