※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miomama𖤐´-
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が寝ぐずりで泣きます。体重は増えているが、哺乳量が足りないのか不安です。縦抱きで泣き止むが、限界があります。反り返りも激しく、横抱きは嫌がります。

生後3ヶ月の娘を育ててます。
最近、寝ぐずりなのか、顔を真っ赤っかにしてこの世の終わりなんじゃないかってくらい泣きます。声がでなくなるんじゃないかってくらい泣いて、耳が痛いです。
生後2ヶ月の時はこんなことはなかったのですが、3ヶ月になって急にです。特に夕方がよく泣きます。
3ヶ月の時、体重を測ったら、6.2キロあり体重はじゅうぶん増えてると言われたのですが、それでもやっぱり哺乳量足りてなくて泣いてることがあるんでしょうか、、?
ちなみに完母でミルクは飲んでくれません。泣
あまり、泣きすぎるとこっちまで泣きたくなるんですが、寝ぐずりでこんなに泣くことってあるんでしょうか??
縦抱き抱っこしてスクワットしたら泣き止むんですけど、足と腕が限界になります、、
あと、反り返りも激しいです。横抱き抱っこはすごく嫌がるし、ベッドに置いた時もブリッジしてるようにみえます😂
こんなことってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ母乳の混合で育てていましたが、夕方になると母乳が減るようで、足してました^ ^
母乳は夜中作られるので、夕方になると出が悪くなりやすいみたいです。
あとは、我が家も黄昏泣きがひどかったので、なるべく夕方になる前に夕食作ったり、最低限の家事をしてました^ ^

  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    夕方になると母乳量減るんですね🥲ベッドに置いてもずっと自分の袖をしゃぶしゃぶしてるので、もしかしたら足りてないのかも、、💦
    目瞑ったまま袖をしゃぶって泣き続けることもあります😭

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たんぽぽ茶やごぼう茶を沢山飲んだりしましたが、夕方の母乳不足までは補えなかったです…。
    私の場合は、母乳だけだと体調崩した時に誰かにお願い出来なかったら嫌だなぁと思って、夕方から夜寝る前まではミルクを足すようにしてました^ ^
    よく聞くお餅を沢山食べてみたり、水分量をかなり増やしてみたりして、試してみてくださいね^ ^

    • 3月19日
  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    混合でやってた時もあったんですけど、体重の増えも順調だったんで、完母にしたら、いつの間にか哺乳瓶拒否になってました😭
    今、まさに旦那に預けて出かける時に困ってます😭
    私も1日1回だけでもミルク🍼足すようにすれば良かった💦
    水分いっぱいとるように心がけます🫧 ͛.*

    • 3月19日
むーたん

いわゆる黄昏泣きってやつなのでは無いでしょうか?!?!

  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    黄昏泣きですかね!夕方から夜にかけてずっとなんですけどね〜😭おっぱいも拒否し出す謎…

    • 3月19日
すず

私も完母です!
体重も6.1キロです!
夕方以降はうちの子も
ずっと機嫌悪いですよ😊
黄昏泣きだなーと思って
見てます笑
あんまり泣く時は
抱っこ紐して落ち着かせて
そのまま家事したり
してます☺️

  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    体重近いですねー🤎
    やっぱり黄昏泣きですかねー😭
    抱っこしても泣きやまないと気が滅入りますー😭

    • 3月19日
  • すず

    すず


    重いですよね🫠
    腰も腕も結構
    きますよね🫠
    抱っこ紐にいれてトントン
    してもダメですか?😭

    • 3月19日
  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    抱っこ紐トントンはやってないです。まだ首すわってなくって未だに抱っこ紐使ってないです😂ちょっと、挑戦してみます!

    • 3月20日
kaaaaanya

同じく完母です。
全く一緒です!
私の子は、2ヶ月後半から始まりました。
夕方から遅い時は0時近くまで、泣いてぐずって、ギャン泣きの繰り返しです😭
最近は、落ち着いて来ましたけど、2・3日に一回は、そーゆー日あります。
横抱き嫌がり縦抱き泣き止む。既に体重7キロあるので抱っこ紐が、欠かせなくなりました。
私も旦那も腕がやばい腕が、、言ってます😅

ままり

黄昏泣きですかね?🥲
うちも19時くらいからずーっと泣いてますよ💦
こういう時期なんだって思って抱っこしてます😣

  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    やっぱり黄昏泣きですかね😭
    声がでなくなるんじゃないかって不安になるほどなんですけど、それくらい泣きますか?😭

    • 3月19日
  • ままり

    ままり

    泣きます🥺
    お風呂上がりにミルクの時間になるように調整してるんですけど、早く欲しくて顔真っ赤にしてギャン泣きします😂

    • 3月19日
kaaaaanya

追記
指しゃぶりも、してます!
母乳あげ終わった後も直ぐに指しゃぶりする時もあります。
後、眠い時にも、うーうー言いながら指しゃぶってます。
そーゆー時期なんだろぉなぁと私は放置してます😅

  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    7キロもあったら、ほんとに足腰腕しんどいですね😱
    0時近くまで😭
    指しゃぶりもするんですね、お腹減ってるのか眠いのかの区別がつかないです、、
    こういう時期なのかって思うようにするしかないですかねー💭

    • 3月19日
  • kaaaaanya

    kaaaaanya

    指しゃぶりの判断、めちゃくちゃ分かります😓
    私も、お腹空いてるのか眠いのか分からない時あります。
    指しゃぶりしながら、ギャン泣きの時は、夕方から、母乳量減るので足りてないのかなーと思いながら時計見て、あ、もう母乳あげてから2時間経ってる、あげてみるかーって感じであげてます。(基本、母乳間隔は3-4時間置きです)
    母乳あげてる時、自分から、もう要らなーいって感じで、乳首ぺってしますか?
    私の子は、夜中〜お昼過ぎまでは、ぺっとするんですけどお風呂上がりの夕方からは、足りないのか、ぺっとしなくなり咥えたまま寝たりしてます。母乳出てなさそうなので取り敢えず切り上げて様子見たりしてます。

    • 3月19日
  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    夕方のギャン泣きの時はおっぱいあげようとおっぱいの体勢になっても泣き、くわえたままでも泣きます😭
    泣きやまないから、抱っこしてたらいつか泣きやみます🥲
    夜中とか昼間は、足りてきたら、クーイングしだして飲んでくれなくなります。笑

    • 3月20日
  • kaaaaanya

    kaaaaanya

    あるあるですね😓
    うちの子も久々に今、ギャン泣き中です💦
    抱っこ紐使ってますか?
    これから、もっと泣きぐずり多いにあると思うので抱っこ紐オススメですよ👍
    反り返りも、同じ様にブリッジするんじゃないかってぐらい反ってるので気にする事ないですよ👌

    • 3月20日
  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    ギャン泣きですか😭お疲れ様です😭
    うちは昨日泣きすぎたのか、今日はめちゃくちゃ機嫌がいいです、、覚悟してたのに。笑
    抱っこ紐使ってないんで、そろそろ使おうかと思ってます。
    ありがとうございます😊

    • 3月20日
ぽこちママ🌼

同じ生後3ヶ月の子どもを
育てています🙋‍♀️
質問から少しずれたことで
ごめんなさい!

私も縦抱っこ(縦揺れ)で
スクワットで寝てくれることが多いのですが腕と足の疲れ半端ないですよね🤣🤣

バランスボール購入して
(スーパーとかに売ってる安いやつで十分でした!笑)
座ってあやすとだいぶ楽になったのでおススメです!笑
(転倒だけはお気をつけて🙏)

うちの子は抱っこ紐のまま
バランスボールで上下に揺れながら子守唄歌ってると
よく寝てくれます😴笑

  • Miomama𖤐´-

    Miomama𖤐´-

    いえいえ!回答ありがとうございます☺️
    バランスボールにそんな効果があるとは!?笑
    実家にあったかもだったので、あったら持ってきてもらおうかな。笑
    上下に揺れれるのいいですね〜‪🫶🏻

    • 3月20日
  • ぽこちママ🌼

    ぽこちママ🌼

    もしあればぜひ試してみてください😊!

    お互い育児大変なことばかりですが頑張りましょう💪🏻⡱

    健闘を祈ります🫡🧡笑

    • 3月20日