※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
妊活

体外受精2回目前に血液検査で多嚢胞性卵巣症候群疑い。化学流産後の生理変化が関係しているか気になる。

体外受精、採卵2回目に入る前に少し期間が空いたのでもう一度血液検査をした結果、今までは言われてなかったのですが今回、多嚢胞性卵巣症候群ぽい?かもしれないと言われました。

1回目の体外受精で妊娠したのですが化学流産してしまい
その後の生理から、3日くらいですぐ量が終わりかけくらいまで少なくなるようになったので少し気になってました

これって多嚢胞性卵巣症候群に何か関係してるんでしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は多嚢胞と診断されてます。

3日目くらいからだらだらと続く感じでした💦
多嚢胞だからそう、とは言われてません😖

体外受精しましたが多嚢胞だと採卵する時に卵はたくさん取れるので麻酔をして採卵しました💦

  • 🐟

    🐟


    同じ感じです!!
    2日間は多いのですが3日目から終わりかけの感じがだらだら続いてます🥺
    いつもはそんな事なかったので変化といったらそこかな?と気になってました🥲

    多嚢胞だと体外受精ではどんなデメリットがあるんでしょうか🥲

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デメリットかどうかはわかりませんが、
    卵はたくさん取れたのですが、成熟卵胞は2個しかなかったです💦人それぞれかとおもいますが😖

    排卵がしにくくなるので、タイミング法とかは難しく、私はタイミング、人工授精を1年半ほどしてステップアップしました。

    • 3月11日
  • 🐟

    🐟


    私は前回11個取れたのですが移植できる卵は1つだけでした🥲
    その時は多嚢胞と言われてなかったのですが(少し数値高かった気がします)その時から多少関係してたんですかね😢

    差支えなければお伺いさせて頂きたいのですが、何回目の体外で授かる事が出来ましたか🥺?

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元々なりかけ、、?だったんでしょうか💦私は通院している産婦人科の時からずっと言われてて、排卵も1.5〜2ヶ月ですればいい方でした。

    運良く1回目で授かることができました🙇‍♀️

    ただあんなにタイミング、人工授精して、ダメだった原因はわからないです。

    • 3月12日