※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

1月の電気代が22000円超えでした😱😱😱オール電化ではなく在宅ワークでもな…

1月の電気代が22000円超えでした😱😱😱

オール電化ではなく
在宅ワークでもないです💦

埼玉県に住んでます。
みなさんこんな感じですか?

高すぎてビックリ‼️

コメント

おじ

同じく埼玉です、そのくらいでした!本当嫌になりますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですねー😭

    • 3月11日
なあ

千葉ですけど8千円くらいです😅
埼玉の友達も1万行かないらしいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え?
    何でそんなに安いんですか?

    会社はどこですか?

    • 3月11日
  • なあ

    なあ

    灯油のファンヒーターもエアコンと併用してるからですかね🤔?

    東京電力エナジーパートナーですよ✨

    • 3月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    調べてみます!

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

在宅ワークで12000円です…!
エアコンは夜間の寝室のみ使用、リビングはガスストーブです。
ちなみにガス代(都市ガス)は10000円でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安いですねー😂
    ガスストーブ良いですか?

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガスストーブ暖かいですよー!
    一瞬で暖かくなりますしオススメです😊

    • 3月12日
もちもち

うちも埼玉で同じくらいです!
水道も高いし嫌になります😂
光熱費だけで40,000超えます🥶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭
    見てビックリしました💦

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

うちは35000円でした😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高いですよね😭

    • 3月11日
ママリ

埼玉住み、オール電化、太陽光発電あり
約25,000円の請求でした💦
(余剰買取は約11,000円)
例年だと最高でも13,000円くらいなので、かなり高いです😭