※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

最近服を舐める習慣があり、おっぱいを飲まない状況が続いています。これには何か意味があるのでしょうか?治る時期はわかりますか?

最近縦抱きや抱っこしている時、服に触れると舌を出し服が濡れるぐらい舐めます。
おっぱいをあげようとするのですが飲まず。。
なにか意味はあるのでしょうか?また、いつか治りますか?

コメント

deleted user

口に触れるもの舐めようとしますよね赤ちゃんって😌
そういう本能なのでお腹すいてないけどただ口に当たるから舐めるんだと思います笑

吸啜反射ですね😌🤍

  • 。

    そうなんですね😧‼︎
    なんだか可愛いですね🥺

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

くちびるに何かが触れると吸ったり、舐めたりするのは赤ちゃんの正常な反射です👶🏻✨それがあるから、=空腹というわけではないみたいです!

半年前後を目安にしなくなります😉

  • 。

    正常みたいでよかったです😭

    • 3月9日