※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン🐼
子育て・グッズ

授乳についての質問です。左右の乳房の違いや赤ちゃんの吸い付き、母乳の出方について心配しています。分泌が止まることはあるでしょうか。助産師や先輩ママのアドバイスを求めています。

授乳について

生後19日の子をもつ新米ママです。
授乳について質問です。

現在ほぼ完母で授乳しているのですが、
利き乳はあるのでしょうか?

元々右乳と比べると左乳の張りが弱く(張ることは張ります)
左乳は上手く体勢が取れず浅吸いになったり右乳と比べると
少し飲みづらそうにしています。

授乳の際は吸いづらい左乳から吸わせて右乳へ移行しています。
時間は7分(左乳)→7分(右乳)→7分(張っている方、ほぼ右乳)→寝落ちするかどうか…といった流れです。
授乳時間はだいたい20分前後で長くて30分程です。
母乳の出は良い方で左乳からもシャーシャー出たりします。

胸の左右の張り方の違いや赤ちゃんの得意不得意などあるのでしょうか?
また、しっかり毎度の授乳で吸わせていれば左乳から分泌が止まってしまうなどという事はないでしょうか?

同じ境遇の方や助産師さん、先輩ママさんからアドバイスを頂きたいです。

宜しくお願いします。

コメント

くまこ

利き乳あると思います。私も左右で違います。右の方が出ます。左は出が悪いです。左は乳腺炎にもしょっちゅうなりました。

ちゃんと授乳していれば止まってしまうことはないと思います。