※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キューリ
ココロ・悩み

生後0カ月の赤ちゃんを育てる新米ママです。主人が長時間仕事で家を空けるため、赤ちゃんと2人きりで大変な日々。同じ経験の方やアドバイスを求めています。

生後0カ月(7日目)の赤ちゃんを育ててる新米ママです。
先日退院してきて家に帰って来てから
とてつもない不安に襲われて
毎日泣いてばかりです。
里帰りすればよかったと今更になって思いますが
距離も遠くなかなか今すぐに出来ません。
主人は家にいる時は家事など本当によくやってくれます。
ですが、仕事柄お昼に出て深夜に帰ってくるので
だいたい13時間〜15時間くらい仕事へ行っています。
主人が仕事に行ってしまうと
赤ちゃんと2人っきりです。
子供は可愛いです。ですが、1日誰とも話す事なく
赤ちゃんとずっと同じ空間で
抱っこしてもミルクをあげても泣き止んでくれない
時など一緒になって泣いてしまいます。
ご飯も作る気力がなくダメなのはわかっていても
水だけの日などもあります。
同じ様な経験をされた方や今同じ境遇の方
どの様に乗り越えたかなど教えてください😭
弱音吐いてしまいますが、とっても辛いです…😭

コメント

Jupiter☆

お疲れ様です😭わかりますよ😣私は、産まれてから、生後八ヶ月まで一人でした😖旦那は単身赴任、実家は遠方…知らない土地で一人😩毎日泣いてましたよ❗生後三ヶ月から児童館デビューして他の方とお話聞いてましたよ😅

ジョージ

毎日お疲れ様です。
私も両親がいないため里帰りはないし、旦那も朝から夜遅くまで仕事でいません。
キューリさんと同じく、子供と二人きりの時間が苦痛に感じる時があります。誰とも話さずという部分、本当にお気持ちわかります。

私は友達も少ないので旦那以外とは誰とも話さず一日を終えることもあります(._.)
赤ちゃんも泣くことしかできないですもんね。一緒になって泣くこともあります。

家事はやらなくても大丈夫です。
でもキューリさん、御飯はしっかり食べてください。自分のためにも赤ちゃんのためにも。
旦那さんがいる時に御飯まとめて炊いて冷凍しておくとかどうですか?
私はそうしてて、作るの面倒な時は自分だけなら納豆や卵かけ御飯で済ませたりしてます(>_<)

これから市や区の保健センターの新生児訪問も来ると思います。その時に保健師さんと色々お話するのも気分転換になると思いますよ!
私は子供が何しても泣き止まず、もう気持ちがいっぱいになった時に保健センターに電話したことがあります。
誰かと少し話すだけで気持ちが落ち着きました。

長々ごめんなさい。
一人で頑張りすぎないで大丈夫ですよ!

3児mama(4人目妊娠中)

生後1ヵ月は赤ちゃんのリズムに合わせて生活していいと思います‼初めての子育てですもん、わからないことだらけですよね。クタクタになりますよね。それでいいと思います‼お母さんの身体もまだ回復してないし旦那さんに任せましょ♡ホルモンバランスのせいもあるし、どうにかなる精神で♡赤ちゃん泣いたら気になりますよね、赤ちゃん泣いてるのってお喋りしてるのと同じって何かで見ました‼だからちょっとくらい泣かしっぱなしでも大丈夫♡私も泣かしっぱなしにしてたし今も泣かしっぱなしです笑 そのうちあきらめて寝てくれます笑 あんまりアドバイスになってないけど肩の力ぬいて弱音もどんどん吐きましょ‼お母さんは1人はじゃないですよ♡

el

妊娠中は全く想像つかなかったけど、育児ってほんと孤独ですよね😭⚠私も 4ヶ月くらいまでずーっと泣いてました😦うちも主人 昼出ていって夜中帰ってくる仕事なのでよくわかります😥
せめて、菓子パンとか おにぎりとか 買ってきて 置いといて 片手間に食べるとかですかね( ̄▽ ̄;)今も 子供から目を離せない日あるので、主に食べるのは卵かけご飯です(笑)私も、主人のご飯とか 家事とかそっちのけでした(・ω・)今は子供第一!休める時は ママの休養が第一ですよ!(TT) 私は妊娠中よりなにより 産後1ヶ月がすっっっごいしんどく、辛かったです。ほんと辛いと思います。でもすぐ終わりますʕº̫͡ºʔ私も泣いてばっかで時には赤ちゃんに向かってキレたり😩私みたいなのでも、今は余裕もって育児できてます✨育児って正解がないから、わけわかんなくて 不安になるししんどくなるんですよね(TT)弱音、吐いていいと思います!最初から完璧なママなんていないです!

ちきん

はじめまして♡

退院してきたばかりですと本当にわからないことだらけで、不安になりますよね💦とてもわかります!
私も上の子の時本当に同じでした💦
私は上の子の時、旦那と不仲でもう離れていて(その後離婚してます)
実家にお世話になっていたのですが実家も歓迎ムードではなく、母も昼も夜も出かけていなかったので新生児時期から、ほぼ1人での子育てでした💦
しかも当時21才。周りに子育てしてる友達もいなく本当孤独で、わからないことだらけで未来の不安だらけでした。

けれどそんな娘ももう10才です。
本当にあっという間でした!
そして、子供は育ちます。子供の生きる力ってすごいです。
私は未熟な親ですが、子供は育ってます。
だからキューリさんも絶対大丈夫です!
ご飯なんてまだ床上げ前なので、無理して作らなくていいんですよ〜旦那さんたくさん頼ってください。
毎日お弁当でもいいんですよー。
水だけじゃキューリさんが倒れちゃいます💦💦
赤ちゃんを育てるってどんなお仕事よりすごいお仕事です。
食べて栄養とってくださいね。

かならず時が解決してくれます。
なので1人で悩まないでください。
ネットでも、病院でも、支援センターでも大丈夫です。頼ってください。

まだ新生児なのでなかなか外出も今はできないと思いますが、本当にすぐ子供は大きくなります。1ヶ月たてば少しづつ外出もできて、気分転換もできますよ!
大丈夫です。

花香

退院後2週間だけ里帰りし、生後1ヶ月からはほぼひとりで育児をしています。旦那さんは最近やっと仕事が落ち着きましたが、朝から深夜近くまで仕事の日々でした。
赤ちゃんはずっと抱っこしていないと、寝ない泣き止まない(。˟༝˟。) ༘ 夜間授乳は1.2時間毎でやっと寝てくれたと思ってもまた次の授乳時間がきてしまい、まっすぐ布団で眠れない日が1ヶ月以上続きました。育児はこんなもんだ、赤ちゃんは泣くもんだ、修行だ(苦笑)と自分に言い聞かせてどうにか乗り切りました。
誰にも頼らないでひとりで乗り切る為の精神力は、そんな簡単にはわいてこなくて当たり前と思います。睡眠不足だと情緒も不安定になり泣いてしまっても仕方ないと思います。弱音じゃないですよ。辛くて当たり前ですよ。子育ての大変さは想像以上でした(๑•́₋•̩̥̀๑) キューリさんの辛さ大変さ、コメントされてる方みなさんもきっと同じ経験をして、エールを送りたい気持ちでいっぱいだと思います。
ご飯が食べれていないのが心配です。お米食べないと余計と母乳が出にくいと思います。保健センターや、地域の民生委員さん、児童館など、身近で誰か相談出来る方や場所と繋がったほうが良いと思います。
私の場合は、旦那さんに仕事帰りに24時間スーパーで買い物してもらう。自分がご飯食べる時は授乳しながら、片手で食べれるようにおにぎりにしたり、寝ている隙にお皿に用意しておき温めたら食べれるよう準備しておく。置いたら泣くので片手で抱っこしながら家事をする。スマホと、甘いもので気分転換。旦那さんに頼れる時に、赤ちゃんを見てもらい2.3時間睡眠を確保する… などしていました。
保健士さんの訪問の時に資料など下さいますが、ベビーシッターのような事も頼めますし、相談されてはいかがですか?

めぐみママ

大丈夫!一人ぢゃないです!ここに、仲間がいますよ!

deleted user

私も同じだったのですっごくわかり ます。
私は里帰りしてましたが日中は親も仕事でいなかったので毎日母が帰って来るまでずっと泣いてました。
我が家へ帰ったら違うだろうなって思いながら頑張ってましたが帰ったら帰ったで旦那は朝早くから夜遅くまでいない、この時期なにもらうかわからないからでれない、育児ちゃんとできるかなって不安で里帰り中と同じようにずっと泣いてました。
私は里帰り中から友達や実の姉に話し聞いてもらったり会いにきてもらったりしてました。
我が家へ帰ってからはまわりに預けて気分転換に買い物行ったりしてたらだんだん楽になってきましたよ😄
まわりに預けれる人はいませんか?
もしいるなら預けて気分転換してみてください。
もしいないようだったら地域の役所に相談したら話し聞いてくれたり助けてくれますよ‼
今では、泣くこともなくなったしその頃のことが懐かしくなります。
キューリさんもそう思えるときが必ずきます‼
ぼちぼち子育てしましょう!😄

キューリ

一括でのお返事お許しください…😭💦
皆さんの温かいコメントを読んでまた涙がたくさん溢れてきました。ただ、自分だけじゃないんだ!と思うことも出来て
少し安心もしました。
地域の役所に相談など
全く視野になかったので
保健師さんが来てくれた時に
相談してみようかとも思いました。
みなさんからのコメント本当に本当に嬉しかったです😭❤️ありがとうございます。
一歩ずつですが頑張ってみようと思います。