※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

電気代冷凍ご飯をお弁当に入れることについて。今まで炊飯器を何時間も…

電気代
冷凍ご飯をお弁当に入れることについて。

今まで炊飯器を何時間も保温して使っていたのですが
電気代の関係で冷凍したご飯を解凍しながら食べようかと思っています。
しかし毎日旦那と子供(保育園)はお弁当に白米を持っていくので
冷凍ご飯だと固いかな?と心配なのですが毎朝炊きたてを詰めた方が良いでしょうか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

冷凍ご飯をチンして詰めてます🙋🏻‍♀️
自分のお弁当も作ってましたが固さ美味しさ変わりませんでしたよ☺︎
個人的に柔らかめのご飯が好みなのでお水を気持ち多めに数時間しっかり吸水させて炊いてます✨

はじめてのママリ🔰

たまに冷凍のご飯を夫のお弁当に入れます。夫は気にならないから冷凍入れてもいいと言ってくれますが、やはり冷凍はかたいそうですよ。旦那さんだけなら冷凍で我慢してもらえばいいですが、お子さんのことを考えると冷凍は食べにくいと思います😥

なの

こんにちは😊
実家では何時間も保温していて結婚した時、旦那に驚かれました😅

今は食べ切るかすぐ冷凍していますが、お弁当に入れて冷凍=固いということはありません🤔
でも水を少なめに炊いてしまい冷凍すると固かった!ということはあります💦笑
なので、冷凍する時は水を少し多めにしています👍
冷凍する時は、熱々の状態で冷凍庫に入れると固くなりにくいですよ😊