※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家事・料理

お料理上手な方、詳しい方教えてください! 今食事(仕事の日の夕食と翌…

お料理上手な方、詳しい方教えてください!
今食事(仕事の日の夕食と翌日のお弁当)は休みの日にまとめて作り置きしているのですが、来月は子供の予定などで作り置きできない日があります。

そこで、余裕のある日に冷凍しておいて、2.3週間後の仕事終わりにレンチンで解凍し、夕食、それを冷まして詰めて翌日の弁当にする。

これは大丈夫でしょうか?

コメント

サクラ

お弁当にするのはさすがにキツそうです。
お弁当分は冷凍しておいて、その日の朝にチンして冷まして持っていく。ならまだいけると思いますが…

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊そうなんですね💦
    朝も時間がなくて…

    全てお弁当に詰めて冷凍してそのまま持っていけば行けますかね💦
    質問ばかりですみません💦

    • 2月25日
  • サクラ

    サクラ

    解凍してから持ってくのには理由があって、解凍してる時の水気や温度変化で雑菌が繁殖してしまう。とのことなので、例えば持ち運び時間が少なくて、食べる直前まで冷凍庫に入れて置けるよ。という事なら大丈夫かなー?と思いますが、うーん…。

    • 2月25日
  • まま

    まま

    ご丁寧にありがとうございます♪
    そうなんですね!
    ちょっと考えてみます…
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
deleted user

下味までつけて冷凍、夕飯時に火を通すのはどうでしょう?
あとお弁当のおかずは作り置きしたものを冷凍してます☺️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    少し前まではメインは下味冷凍していたのですが、最近は帰りが遅すぎて夕飯が遅くなりすぎてしまうので作り置きにしてました💦

    • 2月25日