※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

出産が待ち遠しいけど、旦那の発言や周囲の意見にイライラ。上の子の時の経験もあり、立ち会いに期待と不安が入り混じる状況。

質問ではなく愚痴です…

予定日を1日過ぎたのですが全く産まれる気配がないです。
上の子もいてるので毎日そわそわしながら過ごしていて抱っこマンでわたし以外は拒否で体がなかなかしんどいため、早く陣痛きてほしいと思っているのに旦那に早よ産んでとか言われてイラってしてしまいました🙃
計画分娩とかにすればよかったんちゃう?とかなんかもう色々ネチネチ言ってきて腹立ちます。

上の子の時は里帰りで立ち会いもできなかった為その時の状況を話すと絶対大袈裟に言うとるやろみたいな感じで言われたので今回は立ち合い予定なのですがこんなやつ役に立つんかって言う気持ちの状態です…。

吐き口がなく1人でイライラしていたので愚痴らせていただきました🥲

コメント

ma

立会出産の時にいっぱい看護士さん助産師さんに叱ってもらいたいですね(笑)
うちの旦那は一人目の時、陣痛きて病院ついたら、これから後輩と面談(いつでも出来る)だから帰るーと言って帰って、産まれても来なくて、3日後にやっと来て、先生に怒られてました🤣

  • ぴ

    コメントありがとうございます😭
    帰るは流石にびっくりです…
    先生ナイスすぎます!!!!

    • 2月23日
  • ma

    ma

    二人目のときには間に合わなかったけど、数日間休みとって至れり尽くせりしてくれました🤣
    結構、助産師さんたちは旦那さんにズバスバ言ってる気がします😁

    お腹大きいと大変だと思いますが😱御身体気をつけてくださいね😊
    早く無事に赤ちゃんに会えますように✨

    • 2月23日
  • ぴ

    流石に反省したって感じですね😂

    ありがとうございます🥰

    • 2月23日
ママちゃん

ぴさんが苦しんでる姿しっかり目にやけつけて口が裂けても大袈裟と言えないようになっていただきたいですね😡
男って呑気でいいですよね
ぜひとも経験していただきたい。

  • ぴ

    変われるものなら変わってくれって思いますよね!!!
    女は体張って命育てて産んでるんやぞってなりますよね😇

    • 2月23日