※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の子供が指しゃぶりをしていて、育児にストレスを感じています。コミュニケーション不足や自分の対応に不安を感じています。アドバイスを求めています。

1歳7ヶ月の子供です。
生後1ヶ月の頃から指しゃぶりを上手にする子で、1歳前までは赤ちゃんだからと見逃していたのですが。
最近は寝るとき以外でも、外遊びの帰り道やテレビをみるとき頭を洗われるとき1日の半分は指しゃぶりしています。
私の育児がストレスになっているのでしょうか?抱っこ中も指をしゃぶりながらおっぱいを触ったり。
遊んでいる間もつまらなそうな時は指をしゃぶってアピールしたり。私の甘えもあって見過ごしていたところもあり。
例えば電車の中で泣かれるより大人しくしてもらえるから、あやす手間を省いたり。コミュニケーションをもっととっていかないと、ダメなのでしょうか。
自分で思うのはあやし方が下手です。子供の行動を実況中継したり、かくれんぼしたり、私の身が持たなくなると子供に伝わるようです。

長くてすみません。心のモヤモヤが収まらなくなり投稿しました。アドバイスもらえると助かります。

コメント

ゆうママ

もうすぐ4才になる子供がいます。
うちも産まれてすぐくらいから
お気に入りの毛布と一緒に指しゃぶりをしていました。
いつのまにかそれがぬいぐるみに
変わっていつも持ち歩いて
指をしゃぶっていました。
言い聞かせてもなかなか
なおりませんでしたが、
3才になったとたんにぬいぐるみをもつのをやめ
今は寝るときに自分で指に包帯をまき
やめようと努力しています!

親がいくらやめさそうとしても
自分からやらないと結局また
してしまうと思うので
気長に見ていこうと思っています。

長くなってしまいすみません。
参考にはならないかもしれませんが…

  • なな

    なな

    そうですね。好きなことを無理やり辞めさせるのも親の勝手なのかなぁとも思います。
    歯並びが悪くなったり、精神的なこととか。心配事が多くてつい、その事で頭がいっぱいになってしまいますが。気長に見てあげたいと思います。
    成長を教えて下さり有難うございます。お気に入りのぬいぐるみ、タオルがあるって素敵なことですよね。それが指って言うだけで。周りの視線は違いますが。
    私も子供の事を解ってあげられるゆうママさんみたいになれればなと思います。

    • 1月13日