※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

批判的ならコメントはしないでください🥲私の事ですが、昨日夕方から寒気…

ただの愚痴として聞いてください…
批判的ならコメントはしないでください🥲

私の事ですが、昨日夕方から寒気があり39度まで熱が出ました。
旦那は19時まで仕事だったので、その間は1人で娘を見てました。帰ってきた旦那も寒気がすると言ってて夜中から熱が出ました。
正直、熱が高いのも私の方で体調も私の方がきつい状態でした。(加えて生理中でメンタルズタボロ…)
夜の寝かしつけなどは旦那がやってくれたので助かりました。

ここまでは全然良かったんですが、今日の朝病院行って診察して薬もらって帰ってからずっとキツそうな感じをだしてきてて(だけど食欲は私よりある)、そういうのを態度に出してくるのが好きじゃなくて、私きつくないから寝ていいよ!と言って寝てもらいました。
もちろん治ってるはずもなく、結局いつもどおりワンオペ状態です…

なんで男の人って体調崩すと、きついアピールしてくるんでしょうか。
女の人が強いって言われる理由がなんとなく分かった気がします…

コメント

me

ちょっとの熱で熱がある!とか言いますよね🤣

って大丈夫ですか??小さい子がいると無理でしょうけど、赤ちゃん寝てる時とか横になってくださいね💦
インフルエンザですかねぇ。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれです😂😂笑
    インフルではなかったです🥲明日コロナの結果が出るので待機です…
    お昼寝は抱っこじゃないと寝てくれないので私は赤ちゃんとソファでゴロゴロです🥲
    旦那はベッドで布団かぶって寝てます…

    • 2月16日
komachi

わかりますよ〜!うちも一緒です!!
なんなんでしょうね?
何かと自分の方が調子悪いアピールしてきてイライラします。そして部屋にこもってひとり時間…。こっちは体調悪くてもリビングで子供の相手。
同じ親なのにこの差はなんなんでしょう。

お熱大丈夫ですか?
お大事になさって下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとになんなんですかね?🥲
    お仕事はお休み出来るからいいですよね…
    アピールされるとイライラしちゃいますよね!!
    こっちは毎月1週間お腹と腰が痛い時も子供の相手してるのに…って感じです😂
    私も今はお昼寝してる娘を抱っこしながらソファで座ってます…
    旦那はベッドで布団かぶって寝てます😊

    薬飲んだらだいぶ楽になりました🥲
    ありがとうございます♡♡

    • 2月16日
むーむー

つらくても子供の為に頑張って動きますよね
やっぱり自分が産んだこだから頑張ろうって無理して動くんだと思います

父親は産んでないからそのへんだめなのかもですね

あとは痛みにも女の人の方が強いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ🥲
    確かに、あんな痛い思いして産んだ子のためならなんでも出来ますよね🤔
    やっぱり男の人は痛みに弱すぎますよね🥲

    • 2月16日
  • むーむー

    むーむー

    それはあると思います😅
    うちも痛いときうるさいですし体調悪い時うるさいです😂

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

わかる…赤ちゃんなんだよ(笑)かまって欲しいって感じ💦
私の旦那なんて ささくれ痛い😭ってずーーっと手元気にしてて 何しとん。って思いましたよwそんなもん爪切りで切るか気になるなら絆創膏はっとき!って言いました(笑)
痛いの?大丈夫?って言って欲しいんやろけどね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうですよね笑
    かまってがめんどくさくなりますよね😂😂😂
    ささくれで気にしてるのめんどくさすぎます笑

    • 2月16日