※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

13週の妊婦で、茶色いおりものが出て心配。初期流産の経験あり。明日病院に電話予定。子宮頸がん検診で引っかかり、コルポ診控え。不安で眠れない。

13週の妊婦です!
先程、トイレに行くと下着に茶色いおりものがついていました。
拭くと黄色いおりもの(どろっとした)の中にうすーく茶色いのが混ざっていました💦

2度初期流産をしており、1度目は8週前に少量の茶おりで切迫流産、その後1週間で流産でした。

3日前に検診で元気に動いてる姿を見たばかりですが
明日朝一で病院に電話をする予定です。
心配でそわそわしてます…
腹痛などはありません。

また、3日前の検診の際に
子宮頸がん検診で引っかかったと言われました😣
(20代後半で初めての子宮頸がん検診です💦)

来週火曜日にコルポ診を控えており、
子宮頸がんや異形成なのではと毎日検索魔になってます。
この事が茶おりと関係してることもあるのでしょうか?😣

不安で眠れません😣😣






コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠初期〜中期頃に茶色や鮮血な血が少し出てた時がありましたが検診では問題なかったです!
お腹の痛みが無く、3日前の検診時に子宮や経管についてなにも言われなかったなら大丈夫な可能性が高いのではないかと…!

当時は血が出てたときは不安過ぎて会社を早退し病院に行きました…とっても不安で仕方ないですよね💦💦

これが下腹部が痛くなったら夜中でも病院に遠慮せず連絡してください!

赤ちゃんとお母さんが健康でありますように🍀🍀🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3日前の検診時は経腹エコーで子宮内にも出血なくなんの問題なしでした🥺
    不安で意味ないのに検索ばかりしてます💦

    優しいお言葉ありがとうございます🥺🌿

    • 2月16日
2人目のママ

私も流産等経験してます。
不安ですよね。健やかに成長していることを願うばかりです。

やっと、やっとなのにって
検索沢山して、人と比べて分かったことがあります。

医者を信じて、検索をやめると楽になりますよ。
安心させてくれる医者に出会うと気持ちが変わりました。
妊娠初期だから気にしなくてもいいよって言うような人は私には辛くて
妊娠おめでとうって言ってくれて、流産したら医者も悲しそうにしてくれて看護師さんが寄り添ってくれて

何度も妊娠初期に流産する原因を説明してくれて。しょうがないんだって自分が納得できると。
不思議と、焦りがなくなりました。

あと、
おかあさん、お空のセカイのはなしをしてあげる!胎内記憶ガールの日常

っていう、お話見ていただけたら
いい作品だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛い経験なのにお話ありがとうございます😔
    そうですね…!先生やそしてお腹の赤ちゃんを信じたいと思います✨️

    探して読んでみますね!!
    ありがとうございます😌

    • 2月16日