※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
お仕事

履歴書に詳細を記載する必要はないでしょうか? 条件は担当者に伝え済みで、履歴書に再度書く必要はありませんか?

履歴書の記載についてです。
現在育児休業中ですが、夫の仕事の都合で、私の元の職場へ復職が難しくなり転職活動中です。
子どもの保育園は4月から入園予定で内定をもらっています。
今週末、第一希望の職場へ面接予定です。
一度見学へ行き、担当の方には条件諸々は伝えてあります。
クリニックの看護師ですが、面接は院長先生です。

履歴書を記載しているところなのですが、
本人希望欄?の所に以下を記載しようと思っていますが、ここまで詳細に記載する必要はないでしょうか?


2022年4月に第二子を出産し、現在育児休業ですが一身上の都合により3月末で退職予定です。
保育園の送迎のため8時30分〜16時の時短勤務を希望いたします。


見学の時の担当の方には育休中の転職であること、子供がいること、時短勤務希望の事は伝え済みでこの条件でも勤務可能である事は確認済みです。
上記を事前に伝えてあるためわざわざ履歴書の欄には記載しなくてもいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

退職予定の部分はいらないかなぁと思います。
わたしなら保育園送迎のため〜から記載します🤔
事前に伝えていても、院長には伝わってない可能性もありますので、譲れない部分は書くべきですかね😆

  • ®️

    ®️

    ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます!!

    • 2月14日