※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人Aがマタニティハイで、流産後も自身の妊娠に興奮している様子。その他の言動にもモヤモヤ感じる出来事がある。

マタニティハイだった友達います?会ってませんがまだモヤモヤします😢🤚こちらが流産したのにもかかわらず、、



んーまだモヤモヤするので
皆にお聞きしたいです


私が妊娠し初期で流産となりました

その時、友人Aにもメールで話しました

単に聞いて欲しかったのもあるし
今後メンタル弱りそうだし
言っておこうと思ったのもあり。


で、その時に
私も妊娠してさぁ。といわれ
喜びはしました。

そのあと、
安定期入ったあたりに
私の誕生日があり
毎年おめでとうメールくるので
Aから来た時に

安定期はいったよー!!
最近会えてないから来月には絶対会おう!

と言われ、、
またこっちから連絡するー!
と、言い日にちとか決められるのを避けてました。

その翌々月に、別の共通の子の誕生日がありその子に
おめでとうメール(こちらも恒例のため)したら、Aと近々会うけど会わないー?^_^と誘われ。。

その友達にも流産のことは話してたのですが、、

Aがわたしをどうしても誘って!と言ったのか分かりませんが、その子に聞かれたため、正直まだメンタル微妙で臨月の妊婦さんは見れなくて( ; ; )

と話すと、そうよね。ごめんね!といわれ、そこは終わりましたが、


その翌月にAの誕生日きたので、送らないわけにもいかず送ると、最近どう?進展あった?(妊娠)みたいにいわれ、そのあとに
ooから聞いたけど忙しいみたいだけどooちゃんも頑張ってね!

みたいに送られてきました( ̄▽ ̄;)


なんか、会わなかったことに対して当てつけ?というかわざわざ忙しいみたいだけどとか言います??イラッとしたので、
(忙しいというのは、その別の子がAに、ooちゃん誘ったけど忙しいみたいでーと恐らく言ってくれたのだと思います)

いや、全然忙しくないんだよー
ただ、まださすがに流産あとで妊婦さんには会いにくくてさ( ; ; )ごめんねぇー。

と正直に言いました。


Aからしたら、自分が妊娠中にどうしても姿を見せたいみたいな感じが伝わってきてすごくマタニティハイなんだなと文面からも思いました。


その後、会ってませんが、、
モヤモヤしたのはおかしいでしょうか?泣


それ以外にも自分は先にマイホーム買ったらしいのですが、うちは転勤あるかもなのでマンション探しててエリア的にも高いエリアで5000以上出すのはなぁーと昨年は、何個か抽選物件は応募したけど、高めの方の物件は見送ってました。

それを知ってるのに
私は私の希望で分譲地で探してて希望とおってさ!とか、実家からもきてもらいやすい距離に家決めれたよ!!旦那が通勤時間、我慢してくれてさあ!!(何でも自分の意見を通したみたいな)

みたいな言い回しがありモヤモヤしてました。

コメント

mama

お身体は大丈夫ですか?(´◦ω◦`)
辛いですよね。。
私は流産経験はありませんが、不妊治療期間があったので、妊婦さんを見たくない気持ちはわかります。。

マタニティハイの友人もいました💦
私は辛くて疎遠になりましたが…
ご友人は、何でも人の上をいきたい?上から人を見下ろしていたい人なのかなぁと思いました💦
モヤモヤするのはおかしいと思わないですよ( ¨̮ )
流産や不妊で悩む人に悲劇のヒロインっぽいと言う方もいますが、辛さはそれぞれ違いますし、感じ方も立ち直れるまでの期間も人それぞれですし、黒い感情が蠢いても仕方ない事かなと思います💦

今はお身体と心を大切に、ゆっくり休まれてくださいね(o´〰`o)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいコメントありがとうございます🥲
    そうですよね。不妊期間あるとそんな気持ちなりますよね。。

    Aは自分でも言ってますが結婚までは良いご縁がなかなかなく周りばかり彼氏と長く続いたり次々結婚していったりと日頃から私も恋愛相談をよく受けてた経験があり、どちらかといえば劣等感常にあり人を僻んで嫌な発言がたまにあるコでした。でも周りからはお姉さん的存在に思われてた人で🙁🤚家では自分の事を名前で呼んだり急変するらしく外では良い顔してるんだなと思ってました。
    そんな感じでしたが急に結婚し、それ以来は自分上手くいってて嬉しい発言がすごくて今まで幸せじゃなかった分、いま充実してる.私は希望通ってこうなったよ!みたいなのも多くてうんざりでした🥺

    そもそも、流産したといったのに意地でも臨月までに会いたいって見せつけ以外ないですよね、、笑 相当嬉しいんだろうなとその後のメールからもきてて私が実家と近くで良いね!と言ったら近いから全て頼ってるよ😍これからも頼るつもりだよー!!とか言われ。。私は旦那の仕事場の関係で実家とは距離あるの知ってるのに!と、色々キリなく出てきます笑。

    当分疎遠でいきます🥺!
    ありがとうございます。

    • 2月13日
清華

マタニティハイだったのかはわかりませんが、私が化学流産した(報告済み)2、3日後に妊娠報告をしてきた友達が
私が稽留流産して手術したのを報告した数日後に妊娠中の心配だったりマイナートラブルの愚痴を送ってきたことあります
そして久しぶりに連絡をとった学生時代の先輩の妊娠中の心配とマイナートラブルの緩和の相談まで受けました
こちらも稽留流産報告済みでした
なんでこの人たちは傷口に塩を塗りたくって殴ってくるんだろう…って思って未読無視かましましたね
今は「地獄のような時間だった🤣」と言えますが当時は呪ってましたよ
知らんがな、どうにでもなれって思ってました
その2人は連絡頻度減らして、最低限しか連絡してないですね
今でも前のようには接したくないです
モヤモヤするのは当たり前ですよ
おかしくないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    うわ、なんか似てます。。なんでそれを話してこれるの?と謎すぎますよね。なかった事と思われてんの?って感じですよね。私の場合初期だったのですが安定期迎えた側とは全然違うから〜とか思われてそうだし、何ヶ月ひきづるのかな?とかまで思われてそうだし昨年は本気で毎日考えるほどストレスでした🥺💧

    やっぱり頻度減りますよね。てか貴方も二人目できた時に同じ事が起きたらどう思う?と言いたいです。笑 そんな時にこちらが臨月で会おうと思うの?見たいな。本当マタニティハイ🤰ですよね、、

    • 2月13日