※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおな
ココロ・悩み

4歳息子が保育園お昼迎え希望。妹と一緒にいたい理由。16時迎え悩み。息子の気持ち優先?保育園のお迎えは?

保育士さんや先輩ママさんに相談です😭
長くなります😥

4歳の息子と4ヶ月の娘を育ててます。
息子はママ大好きで甘えん坊な子です。
妊娠中は赤ちゃん返りが少しありましたが、出産してからは保育園行きたくない!以外気になるところはありませんでした。
ですが、お正月の休みをキッカケにお昼寝前(12:30頃)にお迎えに来てと毎日言います。(保育園は嫌と言いながら毎日頑張って通ってはくれます)
早く迎えに来て欲しい理由を聞くと「ママが保育園にいないから、寂しい、ママと〇〇(妹)と一緒にいたい」と。
育休中なので16時までに迎えに行けば問題ないのですが、このまま落ち着くまで息子の望み通りお昼迎えを続けていいのか悩んでます。そもそも落ち着くのか?
自分的には下の子もいるし自分時間も欲しいので、16時までいて欲しいけど、無理してる姿、泣いて嫌がる姿は見たくないので自分より息子を優先した方がいいのかな?と思ってます。
ただ、このままお昼迎えを続けるとそれが癖になり、今後の息子の為にある程度我慢はさせた方がいいのかな?とか、自分が疲れてイライラして余裕がなくなって息子に過剰に怒るようになったら嫌だから16時迎えになれて欲しい。っていう、気持ちがあってどうしていいかわからないです💦
今はお昼迎え、たまに16時に迎えに行ってます。 

保育園の先生に「最近お昼お迎え多いですね」と言われたので軽く上記内容を話したら「土日以外でも週に一回休んだりしてちゃんと●●くん(息子)と一緒に過ごす時間を作ってくれてるんですけどね。お母さんがお昼迎えが大丈夫であれば保育園としてはありがたいけど、お母さんが大変だったら16時お迎えでもいいですからね」と言ってくれてます。

あと最近、機嫌が悪い時(寝起きや眠たい時)だけですが、娘をあやしてたり授乳してると「それが嫌!〇〇(妹)が邪魔。●●くん(息子)を抱っこして!」と泣きながら言うようになりました。
やはり、我慢はしてるようです。普段は娘の事を可愛がってくれてます。

今まで自分だけだったのに、好きでお兄ちゃんになった訳ではないのに。

保育園のお迎えはどうすればいいでしょうか?
この状況だとやはり息子の気持ちを優先した方がいいでしょうか?

まとまりない文ですみません。
ご回答よろしくお願いします。

コメント

はじめてのままり🐟

同じ学年差、兄妹の性別も同じ!です☺️
そして、保育士でした☺️

受け入れることと受け止めることは
似ているようで違う気がします😊
泣いて嫌がればお母さんは言うことを聞いてくれる!
と、もう理解できる年齢かと思います。
泣いてても、分離してしばらくすれば自分との気持ちにも折り合いをつけ、保育園での生活を謳歌していますよ😊
そこは担任ともっと話をしてみてもいいかもしれません!

なので、CKSYさんの文をみて
お兄ちゃんの全ての要求を受け入れたとて、
お家でテレビ!と言われてお母さん自身がストレスになるなら、結果怒る→嫌な空気になるので
お互いのためによくない気がしました。
保育園だと、お昼寝の時間が退屈なのかな?とも察しますが
眠れない子、4歳ともなると
結構多いですよね。
話がそれてしまいましたが、

私なら16時と決めたら普段は16時にします。
ただ週間天気予報をみて
お天気も良くて暖かい日だったり
気持ちに余裕がある日は
今日は早めに迎えに行くから
公園いこうね!と声を掛けたりします。
うちも甘えん坊ですし、
YouTubeも大好きですし
せがまれてうんざり、な気持ちもよくわかります!笑

お母さんの気持ちはお母さんの気持ち、
息子さんの気持ちは息子さんの気持ち
無視は良くないし、
押し付けるのも違うけど、
無理に通す必要もないんですよ!
年齢的にもこれからどんどん親から離れ外の世界へと繋がっていきますもんね。
CKSYさんの目や、心はあなたにもちゃんと
向いてるよ、と息子さんにも伝わりますように🥰
赤の他人の私ですら十分、伝わるのできっと大丈夫だと思います!!

  • あおな

    あおな

    元保育士さんなんですね☺️✨
    確かに泣いたり嫌がれば要望が通るって思ってるような気がします😩
    お昼寝の時間寂しいらしく、ママに会いたくてたまに泣くみたいです😂

    テレビの件でイライラしてストレス溜まるとお互い嫌なので16時迎え出来る様に徐々に慣らして行こうと思います☺️

    ちなみに、YouTubeの時間って決めてますか?

    • 2月9日
  • はじめてのままり🐟

    はじめてのままり🐟

    大体30分行かないくらいに
    何回かアラームみたく声かけといて
    終わりにしてもらいます😹
    もっとみたかった〜と涙ぐまれるときもありますが、
    そっか〜みたかったか〜またみよう!
    と前向きに終わらせてます!
    また,見れるか!と思えれば
    すんなりひいてくれたりします。

    • 2月9日
  • あおな

    あおな

    30分〜1時間が理想な感じです✨✨
    前向きに声かけしてるんですが、気持ちの切り替えが出来ないみたいでずっと文句みたいなのを言ってるんですよね😂
    でも、根気強く頑張ります☺️

    • 2月10日
  • はじめてのままり🐟

    はじめてのままり🐟

    文句に対しても、
    そうだよねーみたかったよねーって永遠に言います笑
    言われすぎて後半棒読みですw
    けど否定するよりはいいかな?と保育士関係なく個人的な意見ですが😂
    私も仏じゃないので
    イライラしちゃいますが、、お互い頑張りましょう💗💗

    • 2月10日