※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

シングルマザーで、仕事を探している方が、時短で働く方法や、月収20万円の目標について相談しています。朝の時間や子育ての不安、経験のない事務職での就職も心配しています。アドバイスをお願いします。

3歳の子を持つシングルマザーです。
離婚したばかりで仕事を探していてにもしかしたらひとつ内定出るかもしれませんが不安です💦
というのも8時半〜17時半が勤務時間です💦今は9時ちょうどくらいに保育園に着いています💦
私自身朝が弱く、8時半勤務で制服に着替え物品準備は終えて仕事に入らないといけないので7時代に保育園に連れて行きます💦もちろんそんな人たくさんいるかもしれませんが、朝イヤイヤもひどいしとにかく不安しかないです💦 夜もお迎え18時過ぎでそこから一人で全てこなしてイライラしたり寝るのが遅くなるとかも不安です💦


最近入社してすぐでも時短勤務が法律でできることを知りました。そういうのはある程度勤めた人しか使えないと思っていました。もしかしたら探せば時短で採用される正社員もあるのでしょうか?しかし事務職は経験ないです💦
3歳を持つシングルマザー、目標は月手取り20万円稼ぐことですが、時短とかで探した方が無難でしょうか?

離婚後鬱っぽいところもあり頭がこんがらがり、すごく不安です💦 頑張って8時半〜17時半をやって保育園のうちにお金貯めた方がいいのかとも思います。しかし時短でも20万円くらいもらえるならそれがいいですよね?

アドバイスください😭

コメント

ねこ

私もシングルです!
7:30-18:00まで保育園に預けてますが21:30には全て終わらせてベッドに入れてますよ😊
なれればなんとかなります 笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます すごいですね💦お迎え行って、帰ってご飯、トイレ、それだけでもう20時にはなりますよね?台所とか片付けるとあっという間に私なら21時💦 
    しかもお子様2人💦
    ご飯とか片付けどうしてるかよければ教えてください😭

    • 2月8日
  • ねこ

    ねこ

    我が家は保育園から帰ってきたらとりあえず3人ともお風呂入れちゃってそのあとご飯、食べてる間に私自身カラスの行水並のお風呂に入ってあがってきてから片付けしてます!
    片付けてる間や次女のお世話してる時に長女が洗濯畳んでくれたりするので助かってるってのもあるかもです!
    ご飯は手の込んだものじゃなくてほんとに簡単に出来るものにしてます!

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます 勘違い3人おられるのですね❗️すごい
    なるほど!
    長時間さんもうお手伝いなんてできるんですね!素晴らしいです

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

時短で手取り20万もらえるならもちろんそれがいいと思いますが、お給与も募集時より減ると思うので結構難しいかなぁと思います。

うちの会社もすぐ時短は取れますが、勤務時間が3/4になるので、お給与もボーナスも3/4になりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    4分の3はたしかにもったいないかもしれませんよね

    • 2月8日
たたいたーい

同じくシングルですが、フルタイム(事務職)で手取り14~15ぐらいですよ……
地域柄もあるかもですが、時短で手取り20って結構厳しいのでは……?
同じく勤務時間8:30~17:30で、幸い職場は近め、保育園には7:30~18:15ぐらいまで預けてて、寝るのは22:00です💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりフルで働くと7時台には預けますよね💦
    朝うんち出た時とかどうしてますか?🙏うちの子うんちが続けて2回出たりするし私も潔癖で帰るのに10分くらいかかって😭ぐずるし

    死ぬほど頑張って寝るの22時くらいになりそうです

    • 2月8日
  • たたいたーい

    たたいたーい

    発達障害あり、まだオムツ全然とれてないですが、幸い朝はあまり💩しなくて💡
    ただ、時間がかかるタイプらしく、夜何回にも分けてしたり、出るまですごく時間かかったりで、そんな日は余裕で布団に入るの22:00過ぎます……
    今も絶賛💩中です……
    もう私が毎日毎日眠くて😭

    • 2月8日
チョコパフェ

離婚調停中なのでまだ成立してないですが、現在別居で実家に住んでます。

転園で4月入園でこども園考えてます。

時短で貰えるならいいんじゃないですか?

離婚成立して旧姓戻って私はフルタイム勤務になります!
頑張れば20万以上貰えるので実家にしばらく住んで生活費入れてお金貯めようと思います!

  • ママリ

    ママリ

    時短もらえるなら貰うのもありですよね、、

    ご実家羨ましい!!うちは頼れる親がいないので家賃7万は払わないと行けず💦

    • 2月8日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    そうですね。

    家賃は払わないとですよね。
    養育費はなしですか?

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    養育費は少しは貰えますが、まだ先が長いし小学校ずっと学童入れるのは避けたくて(自分が早く家に帰りたい派だったためがんばらせたくない)少しでも早くに貯金をと思っています💦
    めっちゃかっつかつです😂

    • 2月8日
ママリ

時短勤務できるのって法律的に満3歳まで、あとは会社によります💦
時短で手取り20万円って結構難しいと思います。
前の勤め先で時短考えましたが、会社によるかもしれませんが1時間時短するだけで25%カットされてしまうので
看護師でも手取り20万円無理でした😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    やはり時短ってエンジニアとかでもなければ20万軽く超える収入はむりですよね、、


    独身時代は自由に働けて月40万とか稼いでいたのに悔しくてたまりません😭

    • 2月8日