※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

ワーキングマザーが実家の支援を思い、同じ保育園のおばあちゃんのエピソードに感じたこと。自宅保育しながら仕事する中で、有給消化の難しさを感じた。

ワーキングマザー11年。
よそはよそ!と割り切って無になってやってきたけど
今もたまに実家が近くて預けられる親がいたら
よかったなーと思ってしまう。

同じマンションから同じ保育園に通ってる人、
おばあちゃんがお孫さんの送迎をしてる。
ママは一度も見たことがない。
今日昼間会ったから声かけたらお孫ちゃんが
風邪引いて病院連れていってたと。

おばあちゃんもまだ仕事してるけど、
仕方ないから仕事休んだわよーと。

我が家も風邪引いてて今週は今日が初登園。
在宅勤務だから自宅保育しながら仕事したけど
娘の時は当然フル出社。
有給なんて秒でなくなった。

久々にいいなーと思ってしまった。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
私は在宅での仕事ができない職種なのでずっと出社していますが、お迎えに行くとおじいちゃんおばあちゃんやらパパがお迎えに来ている人もわりといて、あーいいなーって思います。
祖父母も近くなく、旦那も激務なので、、、
ワーママ1年目の私でもそう思うので、11年もされているとなおさらそう思いますよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、むしろ1.2年目の方が辛かったです。慣れてくれば少しは楽になります。子の体調不良も徐々に減りますしね。お互いがんばりましょ!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

わたしなんて親がいるだけ羨ましいなぁとなります。
わたしみたいなやつもいますから大丈夫!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。上を見たらキリがない。親がいること、介護とかも不要で自分達で生活してくれていること、感謝しなきゃですね。

    • 2月3日