※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

生後3-5ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを飲んでいる最中に突然泣き出す状況について相談があります。泣きながら飲むこともあるが、抱っこが嫌なわけではないようです。特定の障害の特徴かどうか気になっています。

生後3-5ヶ月。
時々ミルク飲んでる時に急に泣き出す時があります。
飲む→メソメソうわーん😫みたいな。ミルク飲む体制で泣いて縦抱きにすると泣き止む、めそめそ🥺してまた横向きにして普通に飲み始めます。そのまま完食。

抱っこが嫌とかではなさそうで稀にミルク飲んでる時突然泣きます。

ミルクも厚いとかでもないと思うのですが、、

何かの障害の特徴とかなんでしょうか。

コメント

まゆまゆ

我が子もそういうとき4ヶ月によくありました!
ミルクが熱いわけでもない、飲みたくないわけじゃないから哺乳類離すと余計に泣く、みたいな。
5分くらいは、泣く→飲む→泣く→飲むを繰り返すことがあって、検診で医師に相談しました。
【赤ちゃんはいろいろな理由で泣くから、気温かもしれないし、とにかく様々だから、元気なら心配ないですよ】みたいな回答でした。
だから、他に気になることが無ければ、障害ではないのでは、と思います😌
ちなみに最近は全然泣かずに飲むようになってます♪

  • まゆまゆ

    まゆまゆ

    すみません、哺乳瓶のつもりが哺乳類になってました🤣

    • 2月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!修正月齢がもうすぐ4ヶ月なので同じくらいです!
    そうなんですね!赤ちゃん不思議です笑
    成長とともになくなっていくんですね✨ 様子見てみようと思います^_^

    • 2月1日