※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ
住まい

新築住宅、引き渡し日の遅延😮‍💨引っ越し不安です。愚痴まじりです。工務…

新築住宅、引き渡し日の遅延😮‍💨引っ越し不安です。
愚痴まじりです。

工務店で契約してもうすぐ引き渡しです。
契約時点では12月末引き渡し予定のものが、
その後の工程表では1月15日引き渡し予定になっていました。ここまでは年末年始も挟むし、余裕をみて伸ばしたのだろうと許容していました。
ちなみに外構工事まで工務店に頼んでいます。
大工工事の途中、現場監督からは、順調なので工程表通りには終わると思いますよと言われていました。

去年年末の休みに入る前に、木工事は完了して内装工事に入っていたので、引き渡し日はいつ頃になるのか確認しました。
その際、施工業者も休みに入るので、年始の休み明けにははっきり決まると思います!と言われて
引っ越しに向けて仕事の調整やら色々な手続きやらあるから早く返事がほしいながらも待ちました。

年か明けて9日に再度引き渡し日を確認しようとラインしたところ返事がなかったので、電話して催促しましたが
外構業者に今確認取ってますのでもう少しお待ちくださいと言われました。
1月中には引き渡しできるんですよね?
2月上旬に引っ越ししたいんですが、2月なら大丈夫ですか?と念を押して聞きました。
すると2月なら間違いなく大丈夫です!との返事だったので、すぐに主人と休みの予定を合わせて、引っ越し業者を手配して、新しい家電を手配して、と準備を進めてきました。
以降も特に工務店から外構工事の日程の連絡や引き渡し日の連絡はきていません。

今月16日にやっと外構工事が始まり、(見に行ったら始まってた)
火災保険の加入にあたり、正確な引き渡し日が知りたかったのでまた確認しました。
すると、土間コンの養生があるので2月10日以後になります!との返事…


引っ越し予定7日なんですけど…
5日には大型家電配送来るんですけど…
建物は引き渡しできる状態ですが駐車場が使えないようです。トラック乗り入れできません。
自家用車は、しばらく分譲地の空き区画に停めて良いとの事で、もう予定も変えられないので予定通りの日程で引っ越しすることになりました。

結局引き渡し日が正式に決定したのが今日。
2月4日引き渡しです。引き渡し日が曖昧だったので火災保険の申し込みもこれからです。(今日急いで窓口に相談してギリギリ間に合います…)

こっちは事前に早めに何度も確認してたのに向こうから連絡はくれないし、謝罪もないし適当すぎてイライラです。
こんなにギリギリに引き渡し日が決まるものなんですか?
つなぎ融資使わず融資実行されてるので、住宅ローンに影響しなくてよかった…


すみません、最後に質問なんですが
引っ越し屋さんのトラックが駐車場に停められない場合路駐して搬入するのって大丈夫なんですか?明日引っ越し業者さんに聞いてみようかな…
幅4mしかない細い道で、近所の住人しか通らない道です。平日の昼間なので通る人はほとんどいないと思いますが…事前にご近所にはお詫びに行かなきゃですよね🥲

引っ越しが全然楽しみじゃない😭
愚痴が止まらない😭😭

コメント

ma

えーー🤨
うちも新築してまだ数ヶ月ですが、引き渡し日がそんな直前まで分からないとかあんまりですよね💦

2/4の引き渡し日が1/28に確定ってことですよね?
ナイナイナイナイ…

幼稚園の行事すらそんなギリギリじゃない。
せっかくの引っ越しなのに工務店のせいで気分も台無しですよね。
ただでさえ、新築、引っ越しってもうそれはそれは大変なこと続きなのに…

心中お察しします😢
どうかこれが笑い話になるくらい、これからのマイホーム生活が豊かになりますように✨。

止めるところがない場合については、やはり引っ越し業者に聞いてみるのが良いと思います。

  • ミケ

    ミケ

    ないですよねぇ😮‍💨
    遅れるならもっと早くあちらから連絡くれよと思います…
    引っ越し当日のトラックは何とかなりそうなので良かったです🥲

    • 1月29日
deleted user

うちもギリギリになって決まりました。
1月末かな〜と言われてたのに最終2月中旬でした😅

引越しの車は路駐で大丈夫ですよ〜
住宅街に住んでますがみんな前の道に停めてました!
庭だと傾斜があったり狭かったりで動きにくいので道に停めるんだと思います🙆‍♀️

引越屋さんが周りの家に挨拶行ってくれました!
業者によるかもしれないですね

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみにうちは
    引越後に担当変えたました!
    催促しないといけない担当なんてダメです🙅‍♀️
    今後アウターメンテナンスなどでも連絡とることあるので、担当変えるのも良いと思います😌

    • 1月29日
  • ミケ

    ミケ

    ギリギリで色々焦りませんでしたか?💦
    遅れるなら連絡くれよ〜!って感じです😮‍💨

    うちも引っ越し屋さんが何とかしてくれそうなのでホッとしました😭

    • 1月29日
  • ミケ

    ミケ

    担当が社長なんですよね…
    だからなのか何でも大雑把で🥲

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産するまでに引越ししたかったのに結局産まれたからになって大変でした😣💭

    社長なのにそんな感じなんですね、、
    他のスタッフに任せきりなんですかね😢

    • 1月29日
  • ミケ

    ミケ

    新生児連れての引っ越しになったんですか!?💦
    それは大変でしたね…

    小さな工務店なので、たぶん全部自分でやってて忘れちゃうっぽいです🥲今後もお世話にはなるので何とかならないかなーと思ってます😮‍💨

    • 1月29日
はし

うちは11月引き渡しの今外構工事していますが、天候によってコンクリート流す日が1週間のびてます。
コンクリート流したら7日程は乾かさないといけないので車も止めれず、駐車場も別で借りて今月で終わる予定が来月になります。また伸びるかもしれないですね。

  • ミケ

    ミケ

    外構はやっぱり遅れがちなんですね😥
    うちも外構工事スタートが本来なら12月中旬頃だったのに、そもそもスタートが1ヶ月遅れなのでどうなるやらです😭

    • 1月29日
  • はし

    はし

    外構屋さんがコロナになりうちも打ち合わせも遅れ、今度は雪でまた伸びました。やれやれです。

    • 1月29日